記事一覧

生まれ変わってもいないのに

10年前もイイ歳して何なの自分…と思うぐらい入れ込んでいたのに、またあの頃の小娘気分がまざまざと蘇るとか、そんな自分が気持ち悪いと思う反面幸せで仕方なかったり。もうアレですよねカプコンはわたしの遺伝子に直接干渉してくる何かをガイさんに仕込んでるとしか思えない。でなければ再びこんなにもときめく理由が思いつかないよマザー! スパ4って腐的な需要ないのに!(そこか)
カプコンならせめてBASARAだったらどんなに良かったか。謙信×お館様いいよね! とか小十郎受いいよね! とか(え?)。
…王道は青×赤で合ってますか? と訊ねたくなるほどジャンル事情知らないクセに。

そんなどうでもいいひとり言と同じぐらいどうでもいいかも知れませんが、自分用メモで。
北米のみで発売されたというファイナルファイトの最新作(と云っても発売されたのはもう数年前)の動画に関する雑感アレコレ。
ここ読まれている方でファイナルファイトに興味のあるご向きがいらっしゃるとは思えないのですが、もしちょっと動画見てみたいと思われたのなら、ようつべにて「Final Fight Streetwise」で検索してみて下さい。ただし、時間が犠牲になったのだ…と後悔されたとしても、当方は一切責任を負いませんヽ(´ー`)ノ

・さほど凝ってるグラフィックでもないのに、場面が変わるたびにロード画面入りまーすとかいつの時代の無印プレステなのか。
・コーディー更生したのか…でも実は弟がいましたとか、それ何処の男たちの挽歌2?
・しかし彼は囚人のままが絶対幸せだったと思うほどの悲劇が待っていたのだ…。
・そのコディ夫の弟で新主人公のカイルの没個性ぶりは異常。うっす! コーディーより影うっす!
・えーと、ここメトロシティじゃないよねラクーンシティだよね?
・マジでどう見てもバイオハザードです本当に(略)。
・訳の分からん連中に何度も街を蹂躙されてしまってる市長マジ無能(それ云っちゃ)。
・ガイ使用可能。しかしモーションがまるっきりカイルなので、武神旋風脚も獄鎖拳も使わないガイさんに使用価値があるとは到底思えないんですが。こういう部分に限らず、容量の使い方が下手すぎです。
・メリケン製作にしてはガイさんがそこそこイケメンだったのにビックリ。しかし胴着の袖のツートンカラーだけはどうにかならんかったのか。
・すいません左腕にびっちり描かれた模様はなんですか? FFリベンジでベルガー細胞に冒されて修行で克服したけど跡が残ったでござるなのか、……刺青、なのか……。
・後者ならメリケンスタッフはちょっーとHARAKIRIいってみようかーHAHHAー!ヽ(´▽`)ノ
・頼むからお前らのハイセンス(笑)でガイさんをイロモノNINJAにすんの止めて下さい。
・しかしプレイ時のプロポーションは結構いいんですよね足もシュっとしてるし。
・とか云いながら、直後に目にした衝撃の映像で怒りが雲散霧消。もうスパ4のアレコスはこれでいいです。というかコレだと云って下さいお願いします!

ファイル 33-1.jpg

・↑マジですよ。もうこの場面、何度も再生したッ…! ……何度もッ!!(萌死)FFリベンジの上半身マッパといい、アメちゃんはこういう無邪気な一撃をかましてくるから憎みきれない。
・まさかとは思いますが、カプコンUSAが懲りずに続編作ったら、ガイさんはまたこんなコスプレ担当として出てくるんでしょうか。次はスーツで頼
・そもそもガイさんの扱いで目くじら立てていられないほど、コーディーはすごいことになってるんですが。
・そう云えば何でガイさんは拳銃なんか持ってたんだか。アレかコーディーはもう助からないと思ってて、それなら一思いにころころしてやるのが友の役割とかそんなカンジか。FF世界の彼は恐ろしくピントがズレた御仁なので、そう考えてても不思議じゃないから困るヽ(´ー`)ノ
・ラスボス直前の怪物(?)がすごく…バイオです…
・そしてラスボスはコーディーと名乗るタイラントだった(本当)。
・それならバイオやりますよスタッフは一体ファイナルファイトで何をしたかったのやらサッパリですわ(;´Д`)
・コーディーは一応助かって兄弟仁義なED(多分)だったのですが、ジェシカは見舞いにも来ないのか。まあジェシカの存在自体なかったことにされてそうな雰囲気ですが。
・でっかいGを踏み潰しまくったりとかポルノ映画館の責任者(?)のおっさんをボタン連打でどつき回したりとか、ミニゲームが悪趣味すぎてこりゃ日本じゃ売れんわー。
・良かった探しをするなら、前述のポルノ映画館とか、メトロシティの猥雑な雰囲気が所々に出ていたことでしょうか。所々ですが(強調)。
・動画ちょっと見ただけでゲンナリしたんだから、わざわざ取り寄せで購入された方はさぞご愁傷様だったことでしょう。

波動ファミリーの御家騒動(笑)なストファイアニメの感想も近日中に。ツッコみどころも多かったけど面白かった…! リュウ可愛いよリュウ。

オサレ先生ェ…

今週は月刊ヤンマガの3×3アイズ外伝にすべて持っていかれたせいで、大した感想はありません。ハーン! 貴様そんなに八雲にデレていたなんて! そんな大事なことはせめて単行本最終巻の時点で云え!(腐ってます)

…これに関してはアニメ花咲最終回共々後日。

●鰤

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

まさか某有名ジャンプ感想系サイト様がネタでお書きになった予想が大当たりする展開だとは思わず、コンビニでマジ笑いしそうになり肩が震えました。いい加減店員さんも頭の可哀想な客だと思ってるでしょう(;´Д`)
マジで雛森が救われる日は来るのかしら…オサレ先生は女性キャラに対してサドすぎる。

●銀魂

キ、キャサリン…!(泣)そう云えば性格悪いように見えて実は情に脆い人だからなあ最近出てこなかったから忘れてたけど。そしてお登勢さんやっぱり最強。
銀さんがああいうブチ切れ方見せるのって珍しいような。

●ワンピース

・゚・(ノД`)・゚・

ただ切ないやるせない。そう云えばルフィは海軍というか、自分の力不足で大事なものを二度奪われたことになるんですよね。このエピソードでルフィ17歳時代が終わるという説が気になります。やさぐれた大人になってないといいけど。

●NARUTO

「サスケくん、私も木の葉を抜けるから仲間にして!」

何云ってるのか分からないってばよサクラちゃん!(阿呆ですか的な意味で)

●ぬらり

土蜘蛛登場→無双状態でリクオサイド全員ボッコまでの流れが分かりにくいです。省略ポイントをちょっと見誤ってるのでは。
それにしても羽衣狐様は美しかー(*´∀`)

●バクマン。

見吉には悪いですが、今までで一番面白くない回でした。でも中学生川口たろうの愛らしさに悶えまくりです。やだ何この可愛い(略)。

・見吉のパパンと川口たろうが実は中学時代マブダチでしたって、ちょっと世間狭すぎね?
・小畑神時間なかったの? と云いたくなるぐらいシューサイ&見吉の顔が崩れまくってた件。デフォルメでもアレはないわー。
・(実は違ったんですが)見吉パパンから組み手やるから相棒も呼びなさいと云われたシュージンに泣きつかれて、ビビりながらも応じたサイコーいい奴。
・なんだかんだで見吉とシュージンの婚約成立。しかし見吉の親は良くてもシュージンママンは納得すんのかしら?
・新年会に参加したシューサイコンビですが、久し振りに会った服部さんからそっけない態度を取られ、エイジに挑発されて負けん気に点火。二人とも本当に策士だなあ…。
・でも岩瀬さんは増長しちゃうような気が。「ホラやっぱりマンガなんかこの程度でいいんじゃない」とか思いそうな…?
・んでネームの質が劣化→エイジが勝手に改変してトラブルに という展開があったらちょっと面白そうです。銀魂によれば原作者と作画は絶対ケンカするそうですしヽ(´ー`)ノ
・でもそれってシューサイでやれる範囲のネタかも。

早くタントと+ナチュラルの対決が見たいです。もう恋愛分は当分いいや…。

っしゃー!

イラスト 5.png

(今更ですが)ヱヴァ破DVD&ブルーレイ発売日決定キタコレ! その頃には既にPS3を手に入れてスパ4三昧な日々を送っているはずなので、ブルーレイ版でGO自分。メルブラAAがトラウマになったので、尼以外で予約検討中。近所のジョー○ンにしよっかな…。

ああ、早く破を一日中エンドレス再生してだらだら脳汁を垂れ流したいです(なんてキモイ)。
しかしスパ4だけで脳汁は枯れ果てているやも知れず。なんかもーマジで死亡フラグ立ってますよねわたくし。いやいや、ミドリン×阪口神のエロエロBLCDが出るまでは大丈夫か…。これが叶ったら本当に我が人生に悔いがなくなりますどうしよう(やっぱりキモイ)。

さくっと描くはずだったのに、色塗りでモタクサやってしまいましたorzもうちょっと効率良く作業できないもんでしょうか。そしてアナログでの落書き率はガイさんよりも上のはずなのに、未だに可愛いアスカが描けません。どうしたらいいんでしょうか?

A.練習しない人が上手くなる訳ありません。

PS・バレンタインデー更新って2月中なら有効ですよね?ヽ(´р`)ノ

日々のことどもより

ジャンプ感想の方が多いって一体(;´Д`)

気がついたら冬季五輪がはじまる訳ですが、もうメダルとか取らなくていいから予選でボロ負けしてしょぼくれ帰国してマズゴミにここが叩き時だぜヒャッホーイとばかりにフルボッコされたらいいのに。

…と云いたくなるような品性マイナスの馬鹿餓鬼が、我が日本国の代表選手にいたのが非常に嘆かわしい。亀一家の方が全然マシじゃないのか。

対戦動画見たさに、今まで面倒臭がっていたニコ動に登録。でもやっぱりカプジャムは少なかったのでした(´・ω・`)でも ZERO3は多かったので、廃人…もとい神々の操るカッコいいガイさんをぼちぼち拝ませてもらいます。

AGAKEのMADもちょろっと視聴。改めてあの主題歌の威力を思い知りました。
ニコ動って18禁な画像禁止なんですね。あがけのアレな画像見かけなかったもんでああそうなんだーと。

アニメ銀魂にミドリン再降臨キター! 信じていたよ! ムッツリ変態を演じさせたら神の領域なミドリンが柳生編の端役で終わったりしないって!ヽ(´▽`)ノ

しかしTVでミドリンの声聴くのすごい久しぶりなんですが。またゲーム廃人になっていらっさるのかしら。
ああ、パンデモさんが楽しみすぎて困る。阪口神はきっと性的に演じてくr

壱新バレンタインデーネタで更新がしたいんです…か?(by安尾信乃助)ああでもノーミスでベガ倒していたあの頃の自分を取り戻すまd(略)。

悪意がないということの罪深さ。

カプジャムの対戦動画を探そうと思いようつべの海を泳いでみたんですが、案外ないもんですね(今頃すぎです)。あっても少佐かジェダだし(;´Д`)
一応、公式が基本コンボとして出していた動画は見たんですが、…すいませんわたしのような凡人でも出せるコンボをお願いします。アレで基本って! あんなん格ゲー廃人にしか出せませんって!(泣)

それはともかく。
ストファイ関連の動画をアレコレ見た際に発見した、メリケン製のものすごいストリートファイターアニメ。人はあまりにも酷いものを見ると、怒りを越えて笑いがこみ上げてくるということを知りました。腹筋がやられたのだ…。

スト2を知らないとタダの面白くないアニメなので、知ってる方限定で。ファイナルファイトも知ってるとなお良し。

・アメちゃんはガイルを好きで好きでたまらなさすぎる。
・そのガイルの次にブランカがカッコ良く描かれているような気がするのは何故。
・格ゲーヒロインの代名詞とも云うべき存在のはずの春麗のイケてなさに異常を通り越えた異界の領域を見た。
・なんでザンギがシャドルー側におんねん。あの人暑苦しいだけでいい人なのよヽ(`Д´)ノ
・リュウもケンもごっちゃにされているようなこの不安感は何…?
○→ベルガー、ダムド
 △→市長、ロレント
 ×→コーディー、ソドム
 人外→ジェシカ

・ポイズンのニューハーフ設定をジェシカに移したとしか思えない位にジェシカがアレな件。
・コーディーが至って普通のアメリカンに見えますが、実はFF三人組の中では一番クレイジーだったという事実。まあZERO3発表までは、アレはAKIMANさんの脳内設定だったみたいだし。
・字幕無し英語なので会話がとんとさっぱりですが、それでもケンがKYなアホの子なのは充分伝わってしまった悲劇。
・なんか北斗の拳に出てくるヤラレ役みたいな二人組がソドムをボッコしはじめたけど誰…? と思っていたら、マッドギアのメンバーに変装したリュウとケンだったよ! すごいな! 矮小な島国のイエローマンキーからは絶対出てこない発想スバラシイ!(棒読み)
・つか、基本設定的にリュウが絶対にやらないことを一通りやらせているんじゃ。ケン共々陵辱以外の何もんでもないよコレ。
・それでもジェシカ救出に積極的なリュウとケンに引き換え、市長室(?)でグダグダやってるあの人たちはなんなの…?
・ソドムの兜の描写のいい加減さにアニメーターのやる気のなさが滲んでいてやるせない気持ちに。
・……で、ガイさんのコスプレしていたあのおっさんは誰ですか?

続きがあるんですが、笑いながらも傷口が広がりそうで見てません。

その後癒された動画。

ツッコミどころはありますが(ガイさんあんなに軽薄っぽくねーよとか)、ガイ×リュウ的には非常にご褒美でしたありがとうありがとう。NARUTOもビックリなバトルシーンにも燃え。

しかしコレもう、ストファイと云うよりメルブラの領域じゃないすか?

ページ移動