記事一覧

何年ぶりだろうか。

2日連続更新なんて…(遠い目)。
でもいぶきマンガの仕上げでちょっと手間取ってしまい、他の作業が遅れたのでさすがにペース落ちると思います。あがけも早く何か上げたい。

スパ4で手っ取り早くコディ夫でガイさんに会おうと、ベリーイージー&ラウンド1設定したら豪鬼が出てきてビビりました。ベリーイージーだと弱! なんでセスに勝った後で日本にすっ飛ぶの…?(禁句)
しかしローズに対してもそうだけど、ガイさんは「人の世を乱す者」を倒す仲間常時切実募集中なんかしら。武神流の務めなんだから、ヘルプならともかく基本ひとりでやりましょうよ…。

ついでにガイさんで上記設定で豪鬼出してクリアしたんですが、ガイさんがえらく豪鬼に怒ってたところを見ると、彼は「人の理」からはみ出そうとする人が許せないんですね。リュウがうっかり殺意の波動に目覚めちゃったらマジ怒りしそうですなあ。まあ4リュウは克服してるっぽいから心配ないか。
ダウンロード追加キャラで出てきたりして。個人的には追加はユン希望。スト3より恋愛脳度がアップしているいぶきとエセラブコメしていただきたい(そんな理由で)。

ZEROリュウが足りねえ! 補給! とストZEROFGもちょっとだけプレイ。リュウのK投げは最強のえろ技みんなしってるよねヽ(´ー`)ノ
ああ、ZEROリュウは可愛いなあ格好いいなあ! なのにマブカプ3は赤ハチマキという。本当にもう白ハチマキはカプコン的に需要ナシなのかしら(´・ω・`)
童顔の格闘馬鹿でサガットとの苦い一戦を引きずっていてちょっと憂いを帯びた表情を見せちゃったりして、自分の拳に縋りつくように闘っていて自分の中の殺意の波動に悩まされたりもして時々不安定になったりする。そんな危うげで未熟なところがいいのに…!
4リュウはカッコよすぎて汚せませんが、ZEROリュウはいろいろしたいです!(笑顔)さあこの萌え豚をぶつがいい。

そうそう、ガイさんには後ろめたさがあるクセに、リュウには罪悪感ないのかと思われてそうですが、ぶっちゃけリュウはいろいろすっごいのを見てきてるせいで、ウチでガイさんとキャッキャさせるぐらいどってことないじゃんとかごにょごにょ。

やだ師匠…カッコいい…(キュン)。

なんとなくアケモを(まったく未経験の)剛拳師匠でプレイしたら、カッコいいやら面白いやらでときめきまくってしまいました。あの百鬼襲からの派生投げ、イズナ落としに似てますが投げ間合いとか入力タイミングとかあっちより甘い気が。いいなあ(ぼそり)。
ライバルバトルのデモのリュウがカッコ良すぎ+ちょこっとラブリーで生きてるのが辛い。見とれてコロっと負けましたヽ(´ー`)ノこの師匠大好きっ子め!
勝ちゼリフ見る限り、師匠とガイさんは意気投合しそうな気がせんでもなく。ふたりでリュウの惚気合いしたらいいよ(こら)。
そう云えば海外アニメの、師匠は若い頃イケメンだったという設定は公式的にどうなのかしら。若豪鬼共々、見た時きゃーやだー! どっち? ねえどっちが受?(キラキラ)と思ったことは腐ってやがるので秘密でもなんでもない。

それはさておき、ちょっと師匠をガチで練習しようかなと思ってます。昇龍拳がデフォで使えないのに気をつけないとー。
でもここ最近ずっとSAIと向き合っていたせいで、あまりスパ4やってません。明日ぐらいに練習&対戦しよっかなドキドキ。

そんな訳で更新しました。まさかなあ、壱哉様でもなく新たんでもなく、リュウで踏み越えるとはなあ…(遠い目)。
スパ4でガイさんがリュウにガチだと確信した今、わたしはもう迷いはしない!(脳をピンクに茹らせながら)と云いながら、デスクトップのガイさんからそっと視線を逸らしてしまうチキンです。

ヱヴァ破発売まであと6日! 燃えてキター!

対戦…しちゃった…

あのですね。
待ちうけで対戦相手のレベルを設定できるって知らなかったんですね。
相手から来てくれるんならいいかなーと思って設定したんですね。

結果。
おどおどしながら3戦やって1勝2敗ですたヽ(´ー`)ノ
手も足も出なくてフルボッコ負けということもなかったんで、頑張ればイケるかも…とか思ってみちゃったり。

それにはまず地に足の着いたプレイができるようにならんとなー。CPU戦で出せてるコンボも出せないんじゃねえ(;´Д`)

そんな訳で16日のカテゴリsageます。
対戦希望の連絡は常時お待ちしてます。拍手でもメールでもドゾー。

スパ4勝ちゼリフ感想ちょっとだけ。

キャミイとさくらが相思相愛すぎて生きてるのが辛い。マジ萌えちゃってますどうしよう。アケ版でかりんお嬢出てきて、キャミイとさくらを巡る壮絶なファイトをすればいいと思うよヽ(´ー`)ノ
・予想通り、ガイさんがゴウケン尊敬しまくってて吹いた。しかしスト2組は大体「まさかリュウとケンの…?」というニュアンスのセリフなのに、ガイさんは気がついてなさげな罠。
・ZERO時代に2人から師匠の思い出話をさんざん聞かされてて、だから生きてる訳が無いと素で思い込んでるせいと思うことにしますヽ(´ー`)ノ
・ガイさんはなんだかんだでさくらのことも見込んでますよね。さくらもああ云ってることだし、スニーカー買ってあげたらいいじゃない。
・ガイさんは初代ストZERO参戦組+さくらとは顔見知りで、スト2組とは初対面っぽかったんですが(ダルシムとか顕著)、キャミイのことは知ってたという謎。
・それ云っちゃコディ夫はガイさん以外とは全員初対面っぽいのですが。なんという不思議時空。
・アドンはちょっとカウンセリング受けた方がいいと思うの。
・ルーファスはNARUTOの読みすぎだと思うの(対ガイ勝ちゼリフ)。
・サガットは丸くなったなあ。ZERO3の時はガイさんに流派の名前なんか意味ねー的なこと云ってたのに、今は流派の誇りがあるなら強くなれ! とか云ってますよ。うーんかっちょええ。
・ダンのセリフはある意味コディ夫よりも哀愁が漂ってて泣けます。彼女とか住居とか、人並みの幸せが欲しい歳になったのね…。
・あれ?カプエスか何かのEDで、ダンはさくらとくっついてませんでしたっけ?
・フェイロンの対ガイ勝ちゼリフ(一部)「お前には熱さがない!」
エル・フォルテの対ガイ勝ちゼリフ(一部)「お前の動きには熱さを感じる!」
…どっちですか?
・フェイロンとガイさんの勝ちゼリフは対照的で面白いですよね。

まだまだネタは出てきそうですがまた今度。

ぼくのぱそこん。

ファイル 88-1.jpg

立ち上げるたびにウホっとかはうっとか奇声上げてるなんてそんなことないヨ?
古いパソなんで起動に時間がかかりますが、鎖骨と二の腕とうなじと髪の毛見てたらちっとも気にならない不思議。

そう、スパ4のガイさん最初に見た時、いちばん心躍ったのは髪型なんですよ! わたくし二次元三次元問わず、男は短髪に限るという属性なのですが、ガイさんったらエクセレントすぎる! 後頭部のラインとか後ろ髪とうなじのコラボ具合とか、魂が震えるほど好みです。大丈夫?(脳が)とか云わない。
最近では花咲のカールくんの髪型にときめいてました。あれで黒髪だったらスタンディングオベーションものでしたが、それだと立人と被るから無理ですなヽ(´ー`)ノ

サイトの改装作業優先で、あまりスパ4やれてません(;´Д`)
そう云えばケンのOP見てないなあと思って、ものすごく久し振りにケンでプレイ。家族が増える希望と不安を垣間見せてるところが大層萌エス。今更ですけど本当、リュウと正反対ですなあケン。3人目でコロっと負けてゴメンよ!
イライザとリュウへの愛(笑)を両立させるすごい漢ですが、それもイライザがデキた腐女子だから成せることですよね。スト4のバックストーリー読んだ時はアゴが外れそうになりましたよ。永遠の恋敵に会わせるべく、亭主の背中を押すイライザに敬礼!(おい)

師匠の対ガイ勝ちゼリフ知ったんですが、ゼクウと顔見知り確定でまたオレに良し! ゼクウは後進を育てる才能はあっても実戦の才能がなくて、だからゴウケンには全然勝てなくて悔しい思いをしてた過去があったら楽しいのに。
つか、武神流って一度死んでた武術で、それをガイさんが復活させたという設定が忘れ去られている気が。

今更ですがスト4のリュウのアニメトレーラー、大分前ニ見てたんですが、当時はわたしの目の前で何が起きた!? と驚愕してました。リュウが…リュウが可愛すぎる…! この師匠大好きっ子め! ガイさんと師匠自慢談義すればいいよ! 既にしてそうな気がするよ!
しかしアレですよね。どう見ても教育方針の違うふたりの子煩悩パパに挟まれた息子の運命や如何に!? という内容でしたよね。そこを武神の文字しょった若いおとーさんが息子を攫っていくのですね分かります。
…だって中平マンガじゃガイさんとローズがリュウのおとーさんとおかーさんだったじゃん! おとーさんったらリュウしか眼中にn(断筆)。

夢を見るのは自由。

スパ4ガイさんED、ちょっと落ち着いてもう一度見たつもりなのに、やはり気が遠くなるほど萌へる…!
クナイ構えたところとか、ローズを抱えてる時の心配げな表情とか最後の安堵した顔とか! ガイさんのそんな顔あんな顔が見れる日が来るなんて10年前は毛ほども思ってませんでしたよ! 一体カプコンは何故わたしにこんなにご褒美を下さるのでしょう。ちょっと大阪行って小野Pにひれ伏してくる!(ストップ)

でもね。
アレがZEROワールドで相手がリュウでね、
ガイさんベガげちょげちょに倒してリュウ救出してね、
リュウがなかなか目を醒まさなくてすごい心配しちゃったりしてね、
リュウがやっと目を開けた時にへにゃってぎゅーっとか良いですよね! 普段冷静沈着な人がそういうのって萌えますよね!(ハガレン25巻読みながら)(あがけ清水編の望まぬ再会部分聴きながら)



ファイル 85-1.jpg



よし! 気が済んだ!
おっとツッコミは要らないぜ!

ページ移動