適度に感想。
久々にCCさくらエターナルハート(PSで出ていた、さくらのキャラでテトリスやるゲーム)を引っ張り出したんですが、イージーはともかくノーマルモードは、「丹下桜の声が聴きたければキリキリクリアせんかいオタク共」という、アリカというかみはちゅーの殺意を感じるほどの超難易度でした。おそらくDTの松ちゃんどころか、宇多田某もクリア不可能でしょう。おいおいメインターゲットの女児を無視すんなyo! 今更だけど!(汗)
一時間以上プレイしても埒があかず、泣きながらAGAKEに入れ替えて新たんに慰めてもらいました。仲直りは萌える! 何度見ても悶える!
しかし(ファンの人には大層申し訳ありませんが)ネピリムはやっぱりいらない子。というか悪魔設定自体がイラナス。でもそれがないとコンシューマ化は無理だったというジレンマ発生。よしPC版をリメイクだ(明後日の方向を見ながら)。
感想あれこれ。
●コードギアスR2 #2
やばい。かなりハマってきてます。30分があっという間のテンポの良さや、ルルーシュの頭脳の切れっぷりハッタリのかましっぷりに惚れ惚れ。同スタッフによる前作「ガン×ソード」の、中盤から後半にかけての興奮再びというカンジです。
もう第一期見る気マンマンですが、ツタヤでDVDレンタルするか、Gyaoもしくはヤフー動画で見るかで迷い中。それにしても、CLAMPとキムタカデザインがこんなにマッチするとは思いませんでした。スザクは成長した小狼にしか見えナス。
●仮面のメイドガイ
ただの阪口神チェック作品。良くも悪くもコミドラ系の軽〜い作品です。
神のキャラはデブオタ化したユズヒコというところですが、なかなかに癒し系でいい味出してます。それでも、よっぽど阪口神に飢えてる訳でもないんだったら別に見なくてもいいと思います。主役の小山さん目当てなら超オススメですが。ああ、こんなぶっ飛んだ小山さんは、アニメ一歩の鷹村さん以来だわ…(懐)。
●今週のサンデー簡易感想。
コナン→映画公開が近づくとキッドか新一が登場する法則キター。新一の記憶喪失は演技な気が…? まあ推理はどうでもいいから、ちょっとでいいからオチで蘭姉ちゃんとラブって下さい。
絶チル→浴衣の少佐萌え(*´Д`)でもアニメは見逃した…_| ̄|○
神のみぞ知るセカイ→何この「バリハケン」にぶつけるタイミングを見計らったような新連載。まあ面白いです。しかし最近はコアなアキバ系キャラが流行りなんでしょうか。
金剛番長→番長5人連続登場キター。金剛がどう収拾をつけていくのか楽しみです。ところで先週の金剛父親登場にはさすがに目玉飛び出ました。人間? マジ人間!?
クナイ伝→忍者に弱いんで地味に好きなんですが、短命に終わるのかなあ。
MAJOR→ギブソン復活キター。お願いですからあの腑抜け主人公を完膚なきまでに叩きのめして下さい。イップス引っ張りすぎでかなりイラっときてたんで。
●はじめの一歩
千堂×宮田スパーキタワァァァァ(滂沱)。宮田、千堂さんにちょっと頭はたかれたぐらいでキレてたら関西人とは付き合えまへんでヽ(´ー`)ノその千堂さんの後姿にガンくれて、グラブぶつける心の狭さに笑いましたけど。
しかし一歩、「絶対(自分が宮田のスパーの相手を)やる!」とドキドキさせとったクセに、千堂さんと会った途端「宮田くんの役に立てるなら千堂さんでも!」とコロっと心変わりするのはどうなんだか。地縛霊になったり川村ジムをこそこそ覗いたりと、宮田に振られて(違)からの一歩の宮田絡みの行動にはイライラさせられっ放しです。下手なBL読まされてる気分ですよ('A`)
ジョージてんてーは合併号の次の週も休むという悪癖があるので、来週のマガジン予告が不安です。待ちに待ったこの対戦、毎週! じっくり! 読ませろ!ヽ(`Д´)ノ
一時間以上プレイしても埒があかず、泣きながらAGAKEに入れ替えて新たんに慰めてもらいました。仲直りは萌える! 何度見ても悶える!
しかし(ファンの人には大層申し訳ありませんが)ネピリムはやっぱりいらない子。というか悪魔設定自体がイラナス。でもそれがないとコンシューマ化は無理だったというジレンマ発生。よしPC版をリメイクだ(明後日の方向を見ながら)。
感想あれこれ。
●コードギアスR2 #2
やばい。かなりハマってきてます。30分があっという間のテンポの良さや、ルルーシュの頭脳の切れっぷりハッタリのかましっぷりに惚れ惚れ。同スタッフによる前作「ガン×ソード」の、中盤から後半にかけての興奮再びというカンジです。
もう第一期見る気マンマンですが、ツタヤでDVDレンタルするか、Gyaoもしくはヤフー動画で見るかで迷い中。それにしても、CLAMPとキムタカデザインがこんなにマッチするとは思いませんでした。スザクは成長した小狼にしか見えナス。
●仮面のメイドガイ
ただの阪口神チェック作品。良くも悪くもコミドラ系の軽〜い作品です。
神のキャラはデブオタ化したユズヒコというところですが、なかなかに癒し系でいい味出してます。それでも、よっぽど阪口神に飢えてる訳でもないんだったら別に見なくてもいいと思います。主役の小山さん目当てなら超オススメですが。ああ、こんなぶっ飛んだ小山さんは、アニメ一歩の鷹村さん以来だわ…(懐)。
●今週のサンデー簡易感想。
コナン→映画公開が近づくとキッドか新一が登場する法則キター。新一の記憶喪失は演技な気が…? まあ推理はどうでもいいから、ちょっとでいいからオチで蘭姉ちゃんとラブって下さい。
絶チル→浴衣の少佐萌え(*´Д`)でもアニメは見逃した…_| ̄|○
神のみぞ知るセカイ→何この「バリハケン」にぶつけるタイミングを見計らったような新連載。まあ面白いです。しかし最近はコアなアキバ系キャラが流行りなんでしょうか。
金剛番長→番長5人連続登場キター。金剛がどう収拾をつけていくのか楽しみです。ところで先週の金剛父親登場にはさすがに目玉飛び出ました。人間? マジ人間!?
クナイ伝→忍者に弱いんで地味に好きなんですが、短命に終わるのかなあ。
MAJOR→ギブソン復活キター。お願いですからあの腑抜け主人公を完膚なきまでに叩きのめして下さい。イップス引っ張りすぎでかなりイラっときてたんで。
●はじめの一歩
千堂×宮田スパーキタワァァァァ(滂沱)。宮田、千堂さんにちょっと頭はたかれたぐらいでキレてたら関西人とは付き合えまへんでヽ(´ー`)ノその千堂さんの後姿にガンくれて、グラブぶつける心の狭さに笑いましたけど。
しかし一歩、「絶対(自分が宮田のスパーの相手を)やる!」とドキドキさせとったクセに、千堂さんと会った途端「宮田くんの役に立てるなら千堂さんでも!」とコロっと心変わりするのはどうなんだか。地縛霊になったり川村ジムをこそこそ覗いたりと、宮田に振られて(違)からの一歩の宮田絡みの行動にはイライラさせられっ放しです。下手なBL読まされてる気分ですよ('A`)
ジョージてんてーは合併号の次の週も休むという悪癖があるので、来週のマガジン予告が不安です。待ちに待ったこの対戦、毎週! じっくり! 読ませろ!ヽ(`Д´)ノ
はらよしかず :: - :: -