さくら漬け。

さくらたんのお誕生日なので、何か描こういやその前にと思い、原作読み返したり「封印されたカード」を見直したりしているうちに夜になりましたHAHAHAヽ(´▽`)ノ

……_| ̄|○

やっぱりさくらたんは(原作アニメ両方共)爆烈カワイス。単行本は読み返してみると、かなり早いうちから小狼×さくらの伏線を張ってたんですね。それと小狼があの年齢にして結構いい男なのに気がつきました(笑)。アニメのくまいさんの演技が男ラシス。今までは心のどこかで桃矢兄ちゃん的な視線で見てたというか、ホモガキとして登場しておきながら、土壇場でオレたちのさくらたんの心を奪うとは! という一抹の悔しさがあったのでした。なんてオトナげない。
それにしても、普段はさくらたんの部屋で一日中お菓子を喰らいゲームに明け暮れ、さらには彼女と一緒に寝たり着替えを見たりできる立場にあるケロちゃんは、ニートの理想郷にいると思います。

前にも書きましたが、自分にとって「可愛い」の代名詞的存在はさくらたんと新たんです。そのふたりにこの上なく萌えて悟ったのは、「可愛い子は困った顔ほど可愛さ倍増」。原作最終巻で、小狼から告白されてやっと芽生えた彼へ想いに、戸惑って困りまくるさくらたんの表情は、人類の範疇を超えて天使の領域ですわ〜〜(by知世ちゃん)。電車で痴漢されたり壱哉様に甘〜い告白を受けて、赤面してばっかとか云いかけて止めたり、昼間からアレなことをイタされて明るいうちからこんなk(略)と困っちゃう新たんの可愛さときたら、こっちの脳が溶解して鼻から出るぐらいであります! 壱哉様は幼な妻新たんを困らせるために存在していると云っても過言ではありません! ダメ亭主は今後もあの手この手のえっちな手段で、新たんを困らせればいいと思います!

……結論。
マイスゥイートさくらたんはぴばー(殴打)。

いい加減今週から、リハビリなラクガキぐらいアップしていきたいです。デスノとCCさくらと水の旋律シリーズで何かしたいという思いは鉄板。と云い続けて1年以上(遠い目)。型月もマジでサイト作りたいです(Fateやってからになると思いますが)。あがけも去年は何もしなさすぎたので、上向きにしていきたい所存。うわ、どっから手をつけよう(混乱)。
はらよしかず :: - :: -