記事一覧

安田様のありがたい御言葉。

ファイル 143-1.jpg

「我慢ダメ! 絶対!!」

ありがとう安田様。
わたしはその言葉を胸にいかがわしいお絵描きに励みます。自分で描かなきゃタダの無いものねだりだからね。

orz

ジャンプ面白かったです。感想は後日書きます。合併号だから慌てなくていいよね。つか、先に先週のサンマガをちょっとだけやっておきたいキモチ。

こばとピンキー通常版が明日届く予定なので、久し振りに組み替えて遊ぶ所存。ピンキーとはこれでお別れにするつもりだったんですが、12期のデザインがわたし好みだったんで揺れる思い。机の上のアスカやさくらたんのフィギュア見ても何も云わないママンが、何故かピンキーには「それまだ集める気?」と文句云うんですよ…。
そう云えばロマンチカのねんぷちは今度こそ出るんかしら。デコマス見る限りてんてーはちょっと手を加えたら壱哉様になりそうなんで、これまた揺れる思い。でも告知から二年も待たせておいてダマテン決め込んでいたキャラアニのやり口が気に入らないので、あまりお金出したくないんですよね。
ああでも、愛らしい鈴木さんがわたしを誘惑する…(;´Д`)

今日から残暑なのか…。

毎日なにかしら飲んで、中の氷をガリガリ食べてなんとか生きてますが、いつまで続くんかしらこの猛暑(;´Д`)

久し振りにあがけでマンガ更新したんですが、東京在中だった頃に、帰省してぼけーっと関西ローカル番組(吉本とか明石家電視台とか)を見て、ああ、帰ってきたんだなあ…としみじみしていた心地を、作業中に思い出してみたり。

いいなあ。作業中に公式画像に謝り倒したり視線を逸らしたりしなくていいっていいなあ。
どうせ公式のエロさには遠く及ばないから、己の煩悩にリミットかけなくていいっていいなあ。ガイリュウで来て下さってる方には、アレでリミットかけてんだ…! と思われそうですが、そうですよ?ヽ(´ー`)ノ
とりあえずはあがけでやっとデジタル仕上げのマンガをアップできて安堵。アナログ時代の難所だった新たんの髪トーンをあっという間に貼れるこの幸せ。

ガイリュウもおっつけ更新しました。妄想手帳でやろうと思ったネタを、結局更新に回してるという。
12日合わせでマンガ描くつもりでしたが、時間がなくなったので別のことやる予定。後日アップします。
というか、ここ3ヶ月ぐらいきちきち毎週末更新やってましたが、来週から不定期になる…かも? でも週末が一番アクセス多いんで、そのへん意識しつつ何かしらやってくと思います。

拍手ありがとうございます。あがけの方で更新後、すぐ押してくださった方がいらしゃってて驚きました。あんまり夜更かししちゃ駄目だお!(お前が云うな)
というか、こんなに拍手が来るということは、壱新愛な方はまだまだいらっしゃるということですよね? 何故隠れるんですかいっしょにあそぼうよ! 新たんは俺の嫁対決しようよ!(黙れ)あっちもガイさんは俺の婿(もしくはリュウは俺の嫁)対決でも全然余裕ですよ! ガイさんなら寝ているリュウの横でひとり猛省会してるよとか、そんなんでもいいなら!(本当に黙れ)

ちょっとビビった。

ランプの魔人があなたの心を見通します
※IEで画面が真っ白になる方は、ページ→エンコード→Unicodeにすると良いと思います。

質問に答えると、魔人が心の嫁を当てるというゲーム。某所で怖いぐらい当てられると聞き、ンなアホな(笑)と面白半分でやってみたんですよ。したら、最初は何故か海腹川背さんで、なんでそんなマニアックなキャラ!? ちがわい! と質問続行。

で、

ファイル 141-1.jpg

………何者ですかアンタ。
でもガイさんは嫁じゃないよ婿d



でもさすがに壱哉様とか新たんとか、アレなゲームの人は無理ですよね。
……多分。

よし次はリュウでヽ(´ー`)ノ

追記。

あのメスゴリラはビッチだよね。

バクマンの休載で、ジャンプ感想を書く気が出てこないことに驚いた猛暑のひと時。
本当はバクマン大好きなんじゃないのかと思われそうですが、そりゃもう大好きですよエイジが今のままでいてくれる限りは!ヽ(´ー`)ノ好きだからこそ悪口のひとつも云いたくなるんですよ最後まで云わせんなよ恥かしい(誰)。

ラッコ読切キター!
ありがとうジャンプ編集部わたしのために!(おい)
さあ次はリボルテックでフィギュア化だ! figmaでもいいのよ!

・来週はヨン様「さようなら、ギン」 ド ン ですねもう分かってます。
・たつき達“鼠”をいたぶりながら追い回すヨン様マジ小者。
・ナルトでちょっと泣きました。ここ数年わたしの中ではギャグ漫画化してましたが(え?)、本当はこういう描写が上手い作品だったんだよなあ…。
さっちゃん+3人の悪魔共に振り回される全蔵さんマジ災難。せめて今回はおちりが無事で済むことを祈るのみ。しかしさっちゃんの恋心をここまで可愛く描くなんて、一体空知先生に何があったのか。
・トリコと小松はちょっと愛し合いすぎてると思うんだ。
・確かに日暮たんの妄想癖は困ったもんですが、「トラックの陰でこっそり…それも悪くない」とニヤニヤするよりよっぽどマシな気が。わ、わたしじゃナイヨ! それにしても、どこまで行っても神な安田様が恐ろしすぎる。

●保健室の死神4巻

・連載当時は順位が微妙だったので、メイン読者層的に微妙そうな藤くんメインはどうだろう? と思ってたんですが、女性層からの反響が凄かったそうですね。藤くんってそんなに人気あるんだ…わたしったらおっぱいと山蔵ニーサンのうなじと経一さんの筋肉と安田神しか見てなかったから…(早くツッコんで)。
・保健室は長編でも4~5話ぐらいでまとめているのが良いところ。劣等感編も良かったし。
・ニーサン娘おったんや…! あんな堅物そうな顔で子持ちとかなんというご褒美…!
・アシタバくんが隠した単語…なんだ、あれぐらいバクマンでも出てきたじゃん。マガジンなら当たり前なぐらい出てくるじゃん童貞なんて。童貞結構! ブリタニアの皇帝様だって童貞のまま死んじゃったんだぞモテモテだったのにイケメンだったのに!(何の話よ)
・ハデス先生とのお食事が失敗しちゃってひとり反省会するみのり先生カワイス。
・云えない、悪食に苦しむハデス先生がエロいと思ったなんて…!
あんなナイスボデェとさんざん接触してるにも関わらず、何も反応しないハデス先生は男としてどうなのか。冷血の影響なのか素でああなのか。
・鈍さんも経一さんも、ハデス先生が自分の宿業をひとりで抱え込もうとしているのが、歯がゆくて許せないんですね。ふたりからこんなに思われてることを幸せに思おうよ…。
・まあそのへんは劣等感編でちょっと改善しますけどね。
・アシタバくんはホンマにええ子やなあ。泣けた…(⊃Д`)
・34診に関しては、ジャンプ掲載時にさんざん激賞したので省略。ルパンダイブ噴いた。安田ェ…。

よしかず屋は今後も「保健室の死神」を応援します。

セスには首折りハメ。

拍手ありがとうございます。
特にあがけの方が多くてビックリしてます。今はどうしてもスト寄りになってるので申し訳ない限りです。スローペースになると思いますが壱新は続けていきたいんで、何とぞ気長にお付き合い下さいませ。
だからという訳ではありませんが、次の更新はあがけの小ネタを予定。
ガイさんお誕生日の12日は何もしないつもりでしたが、ネタができちゃったのでぼちぼち描いていく所存。

久し振りにスパ4起動して、ガイさんはZEROシリーズでないと楽しく動かせない自分に気が付いてしまい、しばらく別キャラに楽しみを見い出してみようと思い、いろいろ遊んでみました。

ローズがちょっと面白かったです。ソウルスルー上手く使えなかったけど。ベリーイージーなのにリュウに負けまくったけど(;´Д`)
彼女のEDはガイさんEDとシンクロしてたんですね。早く見ておけば良かった…!
しかしアレですなローズは本当にリュウのおかーさん度が高いですな。リュウを倒した直後にガイさんが空から降ってきたのですね分かります。
結局ベガとリュウって戦ったのか、ローズが失態かましてベガに吸収されかけたのか話が見えないんですが、そのへんはスト4のED見たらええんかしら。ローズの口ぶりからだと、ベガを倒せるのはリュウだけっぽいのにリュウEDではそんな様子なかったし。
ローズはベガを倒す“切り札”であるリュウを護るために動いていて、そのローズをガイさんがサポートしている。つまり間接的にリュウを護っている事実にニヤニヤせざるを得ませんヽ(´ー`)ノおとーさんったら控えめなんだから(黙れ)。

いぶきも技が多くて楽しかったんですが、性能に使われたまんまだったのが情けなや。
ED可愛かったけど、セスを倒した以外何も得るものはなかったんじゃ?

余談ですが、自分はずっとレバーはワイン持ちだと思ってたんですが、そのスジで云うところの“ウメハラ持ち”であることを最近知りました。だからって上手いなんて思うなよ! こちとら永遠の初心者だぜ!(威張り)
そう云えばレバーの調子が悪くなってきているような。RAP買い換えろってかあんな高くてデカイもん無理!(;´Д`)

ページ移動