記事一覧

しかし金鹿たんは気になる。(※拍手レスあり)

更新作業優先で、後回しにしまくってたジャンプ感想は明日アップします。一週遅れですが無害です。
なんだかんだでチェックされてるっぽいので一応。

気が付けば魔法使いの夜が発売延期になってましたが、駄目オタクの巣窟たる二次裏ですらほとんど話題になってないところを見ると、型月には別に珍しいことではないのですねヽ(´ー`)ノ
いや、わたしの場合は三年前に月姫を入手したのがきっかけで入信したクチなので、型月信者がFateで味わった煉獄は知らないので。
それでも一度発売日確定しといて、今冬未定はないと思いますよ。Fateエクストラの発売延期当時に流れた噂からして、土壇場で菌糸類御大がゴネて作り直してるんかなあと思わざるを得ない。
…本命の月姫リメイク、7年以内に出たら奇跡かなあ(遠い目)。発売された暁には、腐女子が志貴受で何か描いてくれることを期待しますよ!

…待て、その時までオタクをやってるつもりなのか自分。

後で今日のBASARA弐見る所存。視聴を重ねる度に“半兵衛×秀吉”という単語が脳裏をよぎって困る。だって石田ヴォイスだしー。お館様や秀吉みたいなマッチョメンが美丈夫にどうこうされるとかご褒美ですよねー、やっぱイチオシは謙信×信玄ですよねーヽ(´ー`)ノちょっとピクシブで検索してくる!

…あれ? なんかヒかれてる?

筆頭とお頭の二大愛☆弗の共闘(?)が楽しみですたい。部下共はどっちがカッコいいかで上司自慢対決してるに違いない。あいつらそれぞれのリーダーにメロメロすぎてけしからん(笑顔)。

拍手ありがとうございまーす! 以下レス。

ロマンチカねんぷちキター。(※拍手レス有り)

ファイル 158-1.jpg

また延期とかやらかされたら鬱陶しいんで様子見してたんですが、ちゃんと発売されたんでぽちりました。二年の延期を、おそろしくショボいボールペンの付録でチャラにしようとしているところにイラっとさせられましたが、出たのなら良しということで。

今やってるマンガの下描きが一段落ついたら、遊びつつ写真撮ります。てんてーネタにしまくるぜ!
そう云えば、てんてーは甘さ爆発な悩殺ゼリフで美咲を溶かしますが、壱哉様は意外と甘い言葉って云ってないような。淫語で新たんを溶かしてるような。言葉じゃなく、豊富なテクと有り余る精力で溶かしてやるぜこれが俺の愛情表現だ的な部分が強いからなあ、あのダメ亭主。
…いや、知らないだけで、新たんがもう黙ればか! とか顔を真っ赤にしちゃうぐらい、恥かしい愛の(笑)言葉を実は云ってる可能性無きにしも非ず。ちょっとそこで妄想してくる!(ダッ)

余談ですがロマンチカ12巻のエゴ組エピ、津森さんのあのクギ刺しはどうかと思いました。そんなもん野分個人のプロ意識の問題であって、ヒロさんにそれを云うのはお門違いじゃないかなあ。ヒロさんをからかってるだけなのか、揺さぶりかけてあわよくば野分ゲットだぜーなのか、ちょっとつかめない御仁です。
まあエゴテロ組はもう山場越えちゃってて後日談が続いてるカップルなので、津森さんはただのにぎやかしなんでしょうけど。んでも、テロ組はロマ組以上に将来的な障害多くないですか?

拍手レス

無計画の証明。

ファイル 157-1.jpg

ガイリュウは同時に進めてるネタが3つぐらいあるせいで、どれも遅々として進んでない罠。以前から云ってるマンガを優先して作業しているはずなのにおかしい。
だいたいさらさら描いて終わればいいラクガキを、ムキになって仕上げてしまう習性がイカンのですな。しかもえろほどそうなりがちという。
ネタのひとつがうっかり広がってしまい、勢いでネームからSAIでやってます。マンガをオールデジタルでやるのは初めてで、避けていた理由はネームのアタリが取りにくそうだから紙に描いた方が速いと思い込んでいたからなのですが、実際は意外とスムーズにやれてます。なんでもやってみてからモノを云えというハナシ。
さて何が先に仕上がるのやら(遠い目)。お陰でナムカプどころか、スパ4もストZEROFGもロクにプレイしてないよ!(;´Д`)

壱新もじみじみとサイトの整理を進めてます。マンガとイラストは半分ぐらいなかったことになりそうです。あとラクガキ全般とひよこを(一部別コンテンツに移動後)撤去予定。考えてみたら、ひよこでやってる程度のネタをガイリュウではデフォでやってるんだから、別に隔離することもないわなーと。
せっかくあがけなんだし、今後はもっと新たんが困っちゃうネタに挑戦したいと思います。この意味あなたにはもう分かってるはずヽ(´ー`)ノ
あ、あとSSとかテキストもかなりなかったことにする所存。文章は絵よりガマンできないです(;´Д`)
減らすだけじゃなく、増やす努力もしていきます…。

今週のジャンプ、買う気なかったのに月詠の水着姿で購入余裕でした。いやほかにも琴線に触れまくったマンガ多かったし…。後日がっつり感想書きます。
ジャンプじゃないですが、ここ最近のスペリオールの医龍に圧倒されてます。教授選がこんな展開になるとは思いませんでした。のぐっちゃんは素晴らしいヒールそして萌えキャラだったんだなあ。最新号のクライマックスで見せたあの笑顔にマジ感動。そう云えば同誌掲載の裁判員マンガ終わっちゃうんだ…結構面白かったのに。絶対悲惨な運命が待ってると思ってた主人公がリア充で終わる(?)なんて意外だったなあ。

愛用している人はすごいなあ。

そういえば5年以上前に購入して速攻で挫折して封印したコミックスタジオ2.0デビュー版があったなあ…と思い出し、ちょっとだけデジタル慣れした今なら、なんとかなるだろうかと再インストール。結果、数時間で心が折れた負け犬参上!

_| ̄|○

何を云ってもあの葡萄はすっぱいにしかならんのですが、SAIみたいに直感で操作できるタイプのツールでは全然ないし、基本アナログ下描きスキャナ300dpi取り込みから解像度を半分ぐらい落として作業している自分としては、コミスタは600dpi前提で使わにゃならんのがツライです。あとペン先のカスタマイズがどうしても上手くいかなくてムキー。
それでもトーン機能さえ使えれば恩の字かなあといろいろいじってみたんですけど、そんなにわたしがキライか! と逆ギレしたくなったたけでした。
まあモノが古すぎるんで、現行バージョンの4ならもっと使いやすいんでしょうけど。

トーンの種類の多さは捨てがたいので、もうちょっと頑張ってみようと思い…ます…(超弱気)。

DTB黒の契約者を8話まで視聴。
ヤバイ黒さんエロすぎマジヤバイ。どうにも胸がギュンギュンしてますギュンギュン!(うっさい)
何あの後頭部あの首筋あの腰あの計算なのか天然なのかサッパリなジゴロぶり…! 鎖骨とか甘いわキコちゃん! 真っ先に注視すべきは後頭部とうなじにかかった黒髪だろうJK!
…いやー本当好みでどうしたらいいのせつない。今年は猛暑だからね(憐憫)とか云わない。
しかしわたしみたく、ガイさんの後頭部でニヤニヤできる嗜好の方なら、黒さんかなり琴線に触れると思われ。
それにしても井上和彦・松井菜桜子・そして我が心の声優であらせられる松本保典様と、サブやゲストに80年代黄金期な御方を集めてるところにもくすぐられますな。松井さんの未亡人演技えろかった…。松本様はやっぱり美声だった(うっとり)…濃ゆかったけどヽ(´ー`)ノ

あがけサイトの方、整理のために改めて各コンテンツ見直してみてちょっと眩暈。なかったことにしたいものが多すぎて、実行したら中身カラッポになりそうで怖いです(;´Д`)どのへんで妥協したらええのか。
今日の更新、考えてみたらフツーに仲良しなガイさんとリュウを描いただけなのでPICTで良かった気が。でもマッパ自重という意味ではあっちで正解なのかしらヽ(´ー`)ノ

24話まで半月はかかる予感。

どっちも拍手ありがとうございます。オラにちょびっと元気を分けてくれてありがとう! もっとk
しかしあがけの方、皆様そんなに新たんをいじめて楽しいのですか。奇遇ですねわたしもですヽ(´ー`)ノ
<私信>ピクシブのメッセージ受け取りました。ありがとうございます期待で胸をパンパンにして進めます。先は長いですが(遠い目)。サイトの方にも来てくださってるそうで恐縮です。ウチはああいうガイさんなのでいろいろ申し訳ないような。</私信>

ナムカプ5話までプレイ。サインしたがりなケンがちょっと可愛いです。でも春麗の姉ちゃん呼びは止めて…。ケンと春麗は中平マンガみたく、リュウを間に挟んで対等に軽口叩きあってる関係でいて欲しいの。あと女共にイジられまくりの零児さんがこの先生きのこるには。
ブレサガよりはサクサク進められますが、それでも時間かかるので腰を据えてゆっくりやる覚悟。最低でも29話までがんばるよ!ヽ(´ー`)ノ

いや、面白いんですけど、好きな作品が7割方揃っていたブレイブサーガに比べると、局地的に好きなキャラが数名(うち一名は別格)いるだけのナムカプはちと辛いです。ナムコキャラに思い入れのある人いないしなあ。せめて金…もとい急所蹴りが十八番のパン屋の娘がいれば…(マジで)。

そんなこんなでどっちも更新遅れてますが、ガイリュウはちまちま描いてる小ネタがあるので近いうちにアップ予定。マンガも早く仕上げたいです。
壱新はもうちょっとお待ちくださいすみません。コンテンツを整理して、いろいろなかったことにしたり追加したりして、もうちょっと気軽に更新できる作りにしたいかなーと。ガイリュウでのやり方に近い形にしたいんですが、まだ考え中です。
とりあえずトップ絵は止めたいかなと。ペース遅い上にすぐ放置する自分が信用できません(;´Д`)もうご新規さんが見込めるジャンルでもないんで、ぬるーくゆるゆるとやっていきたいです。

今夏の暑さを差し引いても、ぱそんこがあまりにも重いので内部の掃除をしてみたら、起動時に不気味な唸り声を上げたりマウスが動かなくなったり謎のエラーが出たりと、クーラーつけてないのにすごく涼しいことになりました。何回か起動したら元に戻りましたけど。
偉いもんで、以前よりも動作がスムーズで音も少し静かになりました。でもIEだけは「ナローバンドかよ!」と怒鳴りたくなるほど、初回の起動の遅さが解消されないんですよね。最新Verなのにー。火狐はスタイルシートの一部が無効になるんであまり好きじゃないのにー。
ついでに3年ぐらいそのまんまだったペンタブの芯を換えてみたら、描き味がかなり違ってビックリ。鉛筆じゃないんだからそんな変わらんだろうとか、ナメたこと思っててごめーんね(反省ゼロ)。

例によってジャンプ感想は後日。どうしようほけしには神回だったけどバクマンで書くことがない。亜豆はやっぱり可哀相な子だったんだなあ(脳が)ぐらいしか。

ページ移動