記事一覧

ぐっは(吐血)。

初めてのe-taxで申告手続きしてたんですよね?
後は送信だけ! という時に住基カードの暗証番号と照合番号を間違えててですね?
当然ロックがかかっちゃってですね?



……………

結局月曜日に申告会場に行って、職員さんから「だから去年あれほど次からはどe-taxでよろしくね♥ってお願いしたのに何でまた来たの? しかも最終日って今まで何してたの?」な目で見られに行くしかなくなった訳でですね?(号泣)



なんのためにメンドくさい思いをして住基カード取得したんだか。なんのためにカードリーダーライタ買ったんだかトホホ。
しかも暗証番号の再登録のためだけに、また市役所行かないとダメという。ウチから遠いんですよ(;´Д`)

しょーがないのでガイさんフォルダ開いての脇に癒されることにします。
しかしマウスまで挙動不審な動きしてるんですけど、どいつもこいつもそんなにわたしが嫌いかよチクショー(自暴)

東京都が本気でヤバイよ。

旧ブログでちょいちょい採り上げてました表現規制問題。

旧ブログのエントリより。
二次元非常事態、かも…?

ここで書きました東京都の青少年保護条例の素案が改正され、24日に提出されました。
が、内容は改正どころか、どう読んでも戦前の治安維持法以上の悪条例です本当にありg(略)。素案に対するパブコメが1000件以上(ほとんどが反対意見)全国から届いたそうですが、議会はこれを「そんなマンガやアニメの規制なんて考えてないから。勘違いだから」と完全にスルーしていたそうです。

今回の改正案を分かりやすく説明しているエントリ。

●王様を欲しがったカエル
同人誌の苦情って、一体誰が都議員に持ち込んでるの? それから、その同人誌って実はBLじゃないの?

もっと詳しい説明がなされているエントリ。

●無名の一知財製作ウォッチャーの独言
番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載

これが通ったら紙媒体ネット携帯すべてのメディアに検閲制度が敷かれ、実写もマンガもアニメも18歳未満に「見える」児童のえっちな画像はぜ~んぶダメ! ゼッタイ! えっちの基準? それは我々御役所が決めます愚民は我々の決める基準に従えばいんです(キリッ)という、すいません「違憲」って言葉知ってます? と問いたくなる事態になります。まがりなりにも日本国の首都がです。もう情けないにも程がある。

創作物の規制はしないと云ったにも関わらず、創作物に登場する18歳未満に「見える」児童を「非実在青少年」と定義した上で、それらの性的な描写がなされているものは不健全図書指定DE取り締まっちゃうぞ☆と、素案よりも性質の悪い項目が追加されております。
コミケどころか、参加サークル全部を無味無臭のド健全限定にでもしない限り、都内での同人関連のイベントは開催不可能になるんじゃないでしょうか。

ここで云うなら、新たんを描くどころか、彼の存在自体が許されなくなります。この条例の施行後、もしあがけのDL版が出た場合、間違いなく新たんだけ丸々なかったことにされるでしょう。「非実在青少年の保護」を謳っておきながら、そのものを抹殺するってどうなの…?(てか、現実に存在しないキャラクターの保護って…)
それ以前に、BLゲーなんてモノホンの方御用達なガチムチオッスオッスで、エロゲーはザ・ガッツ! か女犯坊みたいな劇画風の作品しか残れないでしょうなHAHAHA(乾笑)。

こんな日本の恥にしかならない条例の成立阻止のためにも、ぜひ周りの方にこの情報を広めて下さい。こんなに悪法であるにも関わらず、規制派とズブズブの関係なマズゴミ連中が報道しないせいで、認知度が低いのがネックになっているので。

嗚呼。
オレは新たんを愛でていたいだけなのにそれが罪だと云うのか! なんなのこの国!(号泣)


おまけの参考リンク。

●保坂展人のどこどこ日記
「児童ポルノ禁止法改正案」と「冷静な議論」の行方は

もっとこういう動きが永田町に広まれば安心できるんですがねえ…。
しかし保坂さんの児ポ法に関する意見は、至極真っ当で癒されます。今後も頑張って欲しいです。

日々のことどもより

ジャンプ感想の方が多いって一体(;´Д`)

気がついたら冬季五輪がはじまる訳ですが、もうメダルとか取らなくていいから予選でボロ負けしてしょぼくれ帰国してマズゴミにここが叩き時だぜヒャッホーイとばかりにフルボッコされたらいいのに。

…と云いたくなるような品性マイナスの馬鹿餓鬼が、我が日本国の代表選手にいたのが非常に嘆かわしい。亀一家の方が全然マシじゃないのか。

対戦動画見たさに、今まで面倒臭がっていたニコ動に登録。でもやっぱりカプジャムは少なかったのでした(´・ω・`)でも ZERO3は多かったので、廃人…もとい神々の操るカッコいいガイさんをぼちぼち拝ませてもらいます。

AGAKEのMADもちょろっと視聴。改めてあの主題歌の威力を思い知りました。
ニコ動って18禁な画像禁止なんですね。あがけのアレな画像見かけなかったもんでああそうなんだーと。

アニメ銀魂にミドリン再降臨キター! 信じていたよ! ムッツリ変態を演じさせたら神の領域なミドリンが柳生編の端役で終わったりしないって!ヽ(´▽`)ノ

しかしTVでミドリンの声聴くのすごい久しぶりなんですが。またゲーム廃人になっていらっさるのかしら。
ああ、パンデモさんが楽しみすぎて困る。阪口神はきっと性的に演じてくr

壱新バレンタインデーネタで更新がしたいんです…か?(by安尾信乃助)ああでもノーミスでベガ倒していたあの頃の自分を取り戻すまd(略)。

脳内はひと足早い春。

日曜日に京都行ってきました。ハプスブルク展→三十三間堂→竹久夢二展と一気に回ったのでちょっと疲れましたが充実の刻を過ごせました。
実は三十三間堂は初めて行ったのですが、仏像様の数々と存在感に圧倒された反面、風神雷神像の前で「そう云えば俺屍放置しっ放しだったっけ…最初からやり直すのがいいのか思い出しプレイかどっちがいいのかしら」などと思っていた罰当たり。

ハプスブルクも良かったのですが、夢二のスケッチと書籍の装丁にすごく感動しました。天賦の才能って存在するなあ…。

花見小路もちょっとだけぷらぷらしたのですが、小腹が減ったので入った茶店がぶっちゃけ不味く、ママンとげんなりしてしまいました。あんなん詐欺やでー(;´Д`)

デスノねんぷち2がおそらく木曜日着なので、今からワクワク☆ドキドキが止まりません。早くニアさんを我が手に…! 早く1のミサミサのゴスロリ服をメロに…! そんなにメロに女装させたいんかいと思われそうですが、メロからはすごいネタ臭が出てるのですよヽ(´ー`)ノナース魅上も捨てがたい。

そろそろアバター観に行きたいのですがタイミングが…。

反省は毎日しているのに

どうして時間の使い方が上手くならないのか_| ̄|○

●フィギュア萌え族。

気がつけばデスノねんぷち2の出荷日が25日に決定だとかで、我が掌の上にニアさんを乗せられる日が楽しみすぎてドキがムネムネ。
シクレの月の変顔も早く見たいです(ネタ的な意味で)。
しかし数日後にはFateねんぷちの予約が開始される罠。真剣に財布の中身と相談せねば…!(;´Д`)

対して今月発売のはずの最新ピンキーは、未だに彩色見本も出てないので4月ぐらいに延びそうな悪寒。ピンキーはもう予約してまで買う気なくなってきちゃったなアハハン(虚)。一般発売Verのこばとピンキーはちょっと楽しみですが。
もう財布の事情と買いやすさを考えると、ピンキーからねんどろに移行した方がいいか、も…?

そうそう、メガハウスが銀さんに続いて土方さんも発売してくれるそうですが出来次第かなあ。どっちかというと投売り狙いで買い損ねた(最低)ルル山さんを再販して欲しいのでした。

●いっそ武神流のカテゴリ作ろうかな。

カプコンのスパ4情報の小出しっぷりにじりじりせざるを得ない。公式からは、しばらく全国大会ネタでお茶を濁すムードが漂いまくってるのだ…。
こんな感覚は結局発売中止になったカプコンオールスターズ以来ですよ…! あれで疲れきってしまって、カプコンゲーから退いたんですよね(遠い目)。
当時は関連雑誌が頼みの綱でしたが、今はネットが主流という隔世の感。でも紙媒体で手にしたいものもある(ビジュアルとか)ので、アルカディアに期待。

…ちょっと待て。今後「スーパーストリートファイター4X」だの「スーパーストリートファイター4Xプラス」だのとマイナーチェンジな続編を出される度に、こんな苦しい思いをせねばならぬと申すか!(;´Д`)望むところよガイさんのためなら耐えられる! 耐えてみせるわ!(ギラギラ)
ガイさん、せめてZERO2仕様なら幸せになれるんですが。イズナで画面端ブチ落とし→八双拳のコンボが復活したら、スティック握りながら号泣する自身があります(キモイ)。勝ちゼリフがカプジャム並みにリュウと相思相愛だったら鼻血垂r(絶筆)。

●見苦しい云い訳

もう詐欺の域なバクマン感想ですが、マジで近日中にアップします。
せめて先々週分ぐらいは日曜日に書いてしまおうと思っていたのに、二次裏mayのナルトスのログに流されてしまったのだ…。
マクド八尾セットのサスケェ、いやチャクラチュウガエリ画像が面白すぎて、腹筋が犠牲になったのだ…。

今週はバクマン以外で出色だったのは保健室の死神でした。ここ最近の微エロは正に至高。我がオヤジセンサーが高速回転! あねどきっも夭折したことだし、ぜひこういう路線に行ってめだかに続いて蘇生していただきたい。パンチラ等の露出ではなく、シチュで魅せるエロ! ブラボー!
ハンタも読めば読んだで面白いから困ります。会長カッコよすぎ。

ページ移動