夏コミ。

熱中症で倒れることもなく、無事終わりました。当スペースにお立ち寄り下さった皆様、本当にありがとうございました。

いろいろ書き留めておきたいことはあるのですが、疲れがどっときたらしく倦怠感と偏頭痛に悩まされ中につき、明日にします。寄る年波には勝てませんのう(;´Д`)
はらよしかず :: - :: -

報告とか。

昨日から今日の午前中まで、セミの死骸のごとくベッドの上でひっくり返っておりました。体力不足もええところです。いろんな意味でプッツンしたのもあります(;´Д`)コミケ基準で生きてるとこれだから(ダメすぎ)。

改めまして。
17日に当スペースにお立ち寄り下さった皆様、本当にありがとうございました。お陰様で、(自分的には隠れた名店な)近所のステーキハウスの和風ステーキ重を久々に食べに行けます。あれ本当に美味しくてねえ高いから滅多に食べられないけど(遠い目)。
…別に儲けた訳ではなく、印刷代がちびっと戻ってきただけなんですけどね。それでも、ウチは本を全部完売させても赤にしかならんのです実は。好きで描いてるだけなので、儲けとかそんな色気は出せないです。出せるほどの実力もありませんし。ジャンル自体マイナーですし(それ云っちゃ)。
とか云いながら、男性向け本作ってその売り上げでプレステ買った過去があったりするんですが。まあ若気の至りというヤツですHAHAHA(殴打)。トシがバレるんで、ジャンルは死んでも云えません。もっとも、プレステと書いた時点でアウチな気がしますが。
ちなみに、今は男性向けは(型月関係以外は)あんまり興味ないです。100人のあっはんな美少女キャラよりひとりの新たんですハァハァ。前にもこんなこと書いた気がしますが誰も覚えてないと思うので問題なし。

話を戻して。
17日は外は灼熱地獄でしたが、ホール内はクーラーをつけてない自分の部屋レベルだったのでしのげました。買い物15分トイレ+在庫搬出準備20分以外はスペースでボーっとしてたお陰もあります。
樋壱サイトで有名な「rondo+」のユキマル様とお話できて嬉しゅうございました。しかし他カプ者の分際で、偉そうに樋口ルートを語ってすみませ…!(ガクリ)云わずにいられなかったんですよあの恥かしい人たちの軌跡を!(黙れ)

ゴミ出しの際、早くゴミよこして失せろよゴルァと云わんばかりに、フテ腐れた態度で人の手からチラシの束を奪い取ったお姉ちゃんに一瞬殺意を覚えた以外は、楽しい一日でした。新刊も自分の原稿よりキレイに刷っていただけました。もう愛してますプリントウォークさん!ヽ(´▽`)ノ
企業には興味なかったのに(むしろ企業イラネ派)、型月の販売物がちょっと気になった辺りダメポですorzおっそろしいぐらい長蛇の列だったそうですが。

次はアリブルオンリーに参加(まだ申し込んでませんが)して、それでオフ活動はひと区切りです。せっかくのオンリーなので、限定でコピー本ぐらいは出したいのですが、その時期の自分の状況が読めないので、今はなんとも云えないです。

来年の春コミぐらいに、またオフ活動を再開できればいいなーと思ってますがどうなるやら。やるとしても、デスノか水の旋律シリーズのどっちかです。本が作れるぐらいネタがあり余ってるのって、この2つなんで(笑)。
しかしどちらも、現時点で旬は過ぎてる罠。しかもニアさんドS丸出し総攻とか水はゲームの存在自体が(自粛)だし。なんでこう、もっとメジャーな方向に行けないのか自分。

あ、夏コミで例の携帯小説の、新たん編の内容を教えていただきました(ありがとうございます…!)。胸キュンの規約的に、会員以外の者が内容に触れる行為に問題ないかどうか、確認してからコラムで取り上げます。断片的な情報だけだから大丈夫…かなあ(汗)。正直この辺りの線引きがよく分からないので、この記述自体ヤバかったらご一報下さい。
※追記:規約確認しました。無断転載や転送、複写など、内容を丸ごとどうこうしない限りは大丈夫な模様です。

ああ、壱新でラブラブなノベライズとか読みたいですなあ。贅沢は云いませんドラマCDと同じ内容でいいです。その際にはぜひ壱哉様4時までヒャッホゥな描写をメインに!(鼻血)
はらよしかず :: - :: -

@夏バテ中。

ここ2、3日、食欲はあるものの、いざ作って食べたら半分ぐらいで「食べる」という行為自体に嫌気がさし、さりとて残すのも勿体無いので、無理矢理全部食べたら気分が悪くなってダウン…を繰り返してます。体も異様にだるい上に喉が渇きまくりで、風邪かなーと思ったんですが熱はないので、文句なしに夏バテなんでしょう。夏バテ自体は珍しくないんですが、こういうへばり方は初めてです(;´Д`)

それでも今日は気力を振り絞って、デスノDVD9巻を買いに新宿ヨドに行ってきました。特典のニアさんフィギュアはだいたい予想の範囲内のショボさでした。まあ気持ち猫背だったり膝カックン気味だったりと、立ち方の下手っぷりの再現度はいい感じでした。でもやっぱり座りポーズの方が良かったなあ。
しかし何でアニメ版じゃなく、原作のパジャマ姿なのかがよく分かりません。彩色で手を抜きたかったのかコノヤロー。いやパジャマの方が好きだからいいんですけど。
帰りはさすがに朦朧としてしまい、デニーズに駆け込んでランチとドリンク飲み放題で粘って涼を取りました。なんて嫌な客。そして朦朧ついでに、ツタヤでCDレンタルとハガレン17巻購入をド忘れというオチ。

とりあえず、

・24日のニア誕
・銀魂でいろいろ(アニメ感想とかフィギュアレビューとか)
・俺下コラム更新


…は、今週中にクリアしたいです。あと残暑見舞い…!(卒倒)
何より夏コミ後でいいやと後回しにしていた、プライベートな宿題をどうにかしていきたいです。まずお医者さんと相談してからですが(;´Д`)もう通院止めてぇ。

どうでもいいオタ話。
この前聞くともなしに聞いた某フィギュアショップでの店員の会話によると、エヴァフィギュアはアスカは今は買い取り控え綾波は高騰直前の時期らしいですよ。来月の劇場版ではアスカの出番ナシなのが影響するとかなんとか。
そんな訳で、フィギュア好きのおっきなお友だちをお持ちの方は、今のうちに綾波関係を譲ってもらって、だらけ以外で売っちゃいましょう。いいお小遣いになりますよ。多分ヽ(´ー`)ノ
わたしはエヴァより、よりによって同時期にぶつけるという作品と同様の無謀をやらかそうとしている「創聖のアクエリオン劇場版」の方が100倍は気になってますが。アレはエヴァと正反対の、トンデモへんてこロボットアニメです。新たんと吉岡と山口さんの中の人が出てます。一万年と二千年前から男を愛してるガチホモ(吉岡声)が出てきます。阪口神は新八タイプのメガネオタク少年をお演りになってますが、ぶっちゃけ新八の方が健全に見える、コスプレ大好きのちょっとキモイ子です。
アクエリとガンソードを放映していた、月曜の深夜は楽しかったなあ…(遠いメ)。

アクエリもですが、トランスフォーマーも観に行きたいですよスパイダーマン3の二の舞は嫌ですよ(泣)。ホラもう朦朧としてるから、フィギュアの話から映画になってますよお嬢さん!(誰が)
はらよしかず :: - :: -

課題そのいち。

本日は銀魂スペシャルです。

…その前に、デスノの話題にちょっと付き合ってもらえませんか。多分ここ読んで下さってる方々からは、お前のニア萌えなんぞに付き合ってられるかそれより壱新の話でも書けよと、そう思われていると確信してるのですが、そう云わずに今回だけはこのリンク先までお願いしますよ本当。

……………。

わたしもオタなのでいろいろとグッズを集めたり見たりしてきましたが、こんなにツッコミどころの多いシロモノは初めてです。ニアさんはガミラス星出身としか思えません。いくら基本ヒッキーとはいえ、宇宙人扱いはあんまりです(両手で顔を覆いながら)。てか、色指定した人はアニメでしかニアさんを知らんのか。6巻のカバー見れちゃんと人間の肌色だから!

やたらイエローなLの肌(それでもニアさんよりマシ)、オカマにしか見えないミサミサ、何より「やらないか」とか云い出しそうな、70年代劇画のような月の微妙な顔立ちに、云い知れない黒い感情が湧いてきます。その癖リューク&レムの死神コンビだけ妙に凝ってるのはどういう訳なのか。しかしメロは唯一、この原型師のトンがったセンスが幸いし、目つきの悪さや表情がいいカンジに出ています。

デスノという格好の売れ筋商品であるにも関わらず、何故かこのグッズ、(わたしが知る限りの)食玩通販サイトではまったく入荷情報が出てません。知ったのも某画像掲示板で偶然にです。写真だけで窺えるこの出来と、何より首振り人形という意味不明のコンセプトのせいで見限られたとしか思えません。シークレットがジェラスというのも斜め上すぎです。せめてシドウか魅上だろう。

まあヤフオク辺りで二束三文の値で出品されそうなので、そっちで待ちます。ニアさん落として塗り直してやる!(泣)

お陰でショボいショボいと云っていた、DVD特典のフィギュアが輝いて見えてきました。よく見たら服のシワとか、シャツの腕部分のボタンが外れていたりとか、細かいところが凝ってましたよ。

んでは銀魂。いろいろ長いので畳みます。
続きを読む>>
はらよしかず :: - :: -

課題そのに。

久々に寝込んでしまって絵が描けずでもそんなの関係ねー!(泣)
夏バテの体調不良から、また持病がぶり返しましたよチクショー。減ってたのに薬がまた増えたよママンorz

ともあれ愛しのニアさんはぴばー。
公式に従えば、彼は今日で16歳になります。ワイミーズハウスを出て、単独でキラ捜査やっている最中です。第二部開始時では18歳。小学生にしか見えませんが新たんより年上です。年齢だけなら壱哉様的には範囲内でしょうが、見た目でアウチでしょう。メロ辺りならチェックしそうですがヽ(´ー`)ノ
…しかし、ひとりでは飛行機搭乗の手続きもできないニアさんが、どうやって単独で「名前を書いたら人が死ぬノート」の存在まで調べ上げたのか謎です。その頃からFBIをアゴでこき使ってたのかロジャーにやらせていたのか。ホント謎。


ニアさん全身。

特典フィギュアが棒立ちすぎてつまらんかったので、ささやかにプレゼント。近所の中古フィギュアショップの段箱セール(21円均一)で見繕ってきました。
何かガンダム的なものをと思って漁ったものが、ガンダムデスサイズだったのは偶然ですヽ(´ー`)ノ鎌がいいカンジです。足元のはコカコーラのボトルキャップ。でもニアさん、車で遊んでたことはなかったなあ(苦笑)。



ニアさんアップ。

無難な作りですが、もうひとつ欲しいかも。(贅沢か?)自分でアイリペしてみたいんですが、サイズが小さいので失敗が怖い…。
10巻は多分メロでしょうが、期待してていいのかしら。火傷バージョンで是非。

とりあえず、これが最低限の更新です(ガクリ)。自己満足も甚だしい。

メールのお返事溜めてますスミマセン。もうちょっとだけお待ち下さいませ(平伏)。
はらよしかず :: - :: -