やっと到着。

ケロロ15巻とか銀魂19巻とか、アレコレ入手したので本日はマンガ読みモードでした。ので、AGAKEは昨晩プレイした樋壱ラヴED+新規通常イベ感想のみで。明日はくーるびーが出るので、攻略記事参考にしながらプレイする所存。全イベント網羅しててくれるとありがたいんですが。

●銀魂(アニメ)

のり子もさっちゃんもヤバイぐらい原作通りでございました。OPで伏線張るとは!(笑)
特にさっちゃんはテレ東だからどうなることかと案じていたんですが、アニメ銀魂はそんな一視聴者のつまらん気遣いを吹き飛ばして下さいました。あのブラックスクエア以外、原作よりもエゲツないぐらいの飛ばしっぷり。全蔵はエライものを挿されるわさっちゃんの亀甲縛りは原作よりえろいわで、夕方にやる内容ですかまったく(褒め言葉)。
まあ個人的にはPTAよりもあだ○充が怖いです。なんか自作品のパロに関して神経質だとか聞いたことあるんで。都市伝説だと思うんですが某老舗エロパロサークルの、自作同人誌の存在に激怒したとか何とか。その昔、うる星&めぞんのエロパロ同人誌に関して、あまりに汚い扱いさえしなければ別にいいですよ、とコメントしていた留美子先生を見習って欲しいものです。あーでも某オサレ先生が怒ってないんだから大丈夫かな(話が逸れた)
しかしのり子の声優さんはちょっと微妙だったような。

●銀魂19巻

長編な訳ですが、紅桜編の次ぐらいに面白いです。やっぱり鬼兵隊が絡むと出来が違ってくるんですかね。
てか、オタ化した土方さんの言動が、いちいち自分に跳ね返ってきて痛い痛い痛いよ〜だったのですが。同人誌は黙殺志向にあるジャンプで、コミケネタは珍しいですな。画力はともかく内容が3日目向きだったのかどうかが気になります(禁句)。まあ岸本先生もサクラの腐要素暴露してたし(あのカップリングはわざと腐の要望からズラしたと邪推)、ジャンプの漫画家さんは何だかんだでコミケットカタログぐらいは読んでるんだろうなーヽ(´ー`)ノ

一番のお気に入りは沖田の「死んじまいなァ」。こういうドSな表情は好物です。

赤マル読んでないので、インタビューは興味深かったです。神楽のお兄ちゃんの存在は気になってたので、登場が楽しみです。あとかぶき町四天王編も(笑)。

●ケロロ軍曹15巻

14巻より夏美たん度が倍増でほくほくでした。なっちーえろ可愛いよなっちー。あの子猫ちゃん、本当にギロロの幸せを願ってるんですな(ホロリ)。
ケロロと冬樹のイースター島の話、吉崎先生はああいう突っ込んだミステリー話をもっとやりたいんだろうなと(根拠なく)思ってみたり。小学生の視線を意識しがちな、アニメではやりづらい内容だと思うので。
あとはプルルのしたたかっぷりと、ガルルのお節介お兄ちゃんぶりに萌えました。アリサのキャラクターもほぼ決まったカンジですね。超クールな表情がナイス。

以下はAGAKE樋壱編感想続きです。
続きを読む>>
はらよしかず :: - :: -