らくがきちょー。設置。

ストZERO(というかガイ×リュウ萌え)が止まらず、よろずサイトの緊急措置も兼ねてらくがき置き場を設置しました。壱新とか、他ジャンルも描きます。てか、描いてますヽ(´ー`)ノサイドメニューの“リンク”欄からどうぞ。
こんな駄絵ばっかりになると思います。↓

新たん。

ついでにオエビのリハビリもしたいのですが、アナログ描き→取り込みの倍は時間かかりそうなので尻込み(負け犬め)。

数年前にらくがき用に使っていたラフパッドを見つけたので、それに描いたのですが当時の自分が何を考えていたのやら、意図がサッパリなものも多数。しかし見事にガイさん(とリュウ)ばっかり描いてるな自分! 脈絡もなくおにゃのこ絵があるのは、野郎絵の合間の息抜きかしら。

新たんお誕生日まであと一週間! ネームがまとまりません先生!(汗)週末にかかってるので、土日かけてアップできたらいいなあ(希望)。
はらよしかず :: - :: -

さよなら旧パソコン(⊃Д`)

長い間予備という名の放置状態にあったソー○ックe-oneを、リサイクルに出しました。初めて自腹で買ったパソなだけに、集配に出した時はちょっと寂しかったです。今でもモニターはCRTの方が好きですし。

しかし、これで現パソに何かあった時に後がない罠。いやーこのパソが6年目に入っていたなんて、保証書を発見するまで気がつきませんでしたよ。5年目だと勘違いしてましたよ。大丈夫かな…。せめて初夏まで保って欲しいものです(汗)。突然死だけは勘弁して(;´Д`)

新たんお誕生日更新に向けて、ぼつぼつ作業を始めてます。いろいろと余裕がないせいで、たいしたことはできませんが愛を込めてコマを割ってます。冬コミ締め切りで地獄を見ている方々に比べれば、スケジュール的にもちょろいものです。現在苦しんでる方、大丈夫ですあなたの心の中のジェバンニがひと晩でやってくれます!(励ましのつもりらしい)
…そうそう、コミケットカタログ買ったのですが、おっかしーなーなんであがけさーくるさんひとつしかないのかなー? 冬の申し込みはAGAKE発売後だから、AGAKE組のご新規さんがきっとある! と目を輝かせていたわたくしの思いは、いったゐ何処にやれば良いのでせう。永遠に自家発電しとけということですか801神様!(天を仰ぎながら)
相変わらず行けるかどうかは不透明ですが、もし行けても1日目だけなのが残念。コミック系が2日目なのがイタいです。デスノとかサンデー系とか行きたいのにー。

カタログ読むのは楽しいです。毎回、必ず「同人の海はなんと広いものか…!」と思うようなジャンルとかカップリングとかがあるので(笑)。いや賞賛の意味でですよ?

今日のジャンプ銀魂ひと言感想。
ヅラよ、そんなに“松子”にこだわりがあるのか。何故だ。というかこの話に続きはあるのか、謎。前回のアレも、もっときちんとオチをつけると思っていたんですが。
はらよしかず :: - :: -

自己陶酔であっても。

本日のガッシュ!! は正に感無量のひと言。
待ち望んでいた反面、寂しさを覚えずにいられない“その日”がついに来てしまいました。単行本でじっくり読んで泣こうと思い、サラリ読み程度に抑えたせいで、まだ全てを受け止め切れてなかったりします。
再来週の最終回は、多分まともな感想が書けないと思うので、今のうちに大事なことを書いておきます。

ありがとうガッシュ、清麿。本当に大好きなマンガでした。終わりに立ち会えることを、心から幸せに思います。

……最終回、恵たんと清麿のツーショットがあったら、雷句先生は永遠に神です…が………きっと無理!(涙)この期に及んでミーハーな。

なんか巻頭ページにくしゃみしたデスノートのような新連載があったような気がしますが、金剛番長の前ではゴミ同然の些事です。来年からは、番長とクロスゲームと絶チルぐらいしか読むものなくなるなあ…。

新たん誕生日マンガ、パソに取り込んでゴミ取りまで終わりました。15日には間に合わせます。気合い空回りなショートマンガ(強調)ですが、現時点での精一杯ということでご勘弁を。せっかく誕生日更新なのに、新たんを可愛く描けなくて悔しい…!(地団駄)
はらよしかず :: - :: -

準備オッケー。

新たんお誕生日更新の用意が整いました。
日付が変わる頃に更新します。ああ、今年もやっちゃうんだな…(遠い目)。
とにかくも、ささやかですが楽しんでいただければ幸いです。お祝い萌え語りは明日。らくがきちょーもぽちぽちアップしていきます。別ジャンルだけどヽ(´ー`)ノ

来週はゲームを整理して、アキバか新宿のソ○マップに売りに行く予定。
ハードは箱入りだと、持ち運びがめんどそうで苦悩。むかーし取材で行ったゲームショーで配布されていた、でっかい手提げ(?)でないと入りそうにないんですが、そんなの持って電車に乗れとおっしゃいますかどんな羞恥プレイ?(泣)

閑話休題。もやしもんのDVD1巻CMの、映像特典の部分に一瞬出ていた黒ぶちメガネの人は阪口神なのでしょうか。そうであれば平伏。

「空の境界」をなんとなく買って、病院での待ち時間に読んでます。
情報量の密度が「月姫」の1・5倍増しという感じで、キャラ萌えで読むのはちと辛いかも。でも京極堂シリーズが好きな人にはお勧め?
個人的には、ところどころで息抜き的にギャグが挿入されていた分「月姫」の方が好みです。
それにしても型月のメガネ男性キャラは美味しいですな。メガネ属性のないわたしでもときめきます。

ではストZEROFGを起動してきます。リハビリは順調なはずなのに、※三人目の呪いが発動してデラ悔シス(※どんなに調子が良くても、COM戦3人目で何故かコロっと負ける自分法則。特に春麗がダメ)。
しかし世間がストリートファイター4発表で盛り上がっている(?)中、初代ストZEROで燃え萌えしているわたしって一体。
はらよしかず :: - :: -

新たんおめー!

今頃はきっと、吉岡の手作りケーキでお祝いしてもらってることでしょう。
壱哉様から高価なプレゼントをこともなげに渡されて、このぽんぽこぴーとか云ってるかも知れません。そんな新たんを前に、亭主はただきょとーん。
毎年こんな妄想が楽しい15日ですヽ(´ー`)ノ
あ、らくがきちょーもちょこっとアップしました。おかしいな、ガイ×リュウ萌え置き場として設置したようなものなのに、横道に逸れてるような…まあいいか。

なんか阪口神に声がそっくりな、人懐っこい弟を持つ夢を見ました(新たんでもユズでもないです)。が、うへへと幸せ気分に浸っている最中に腹痛に襲われて覚醒。現実として起こっていた腹痛に、夜中に七転八倒しました(;´Д`)夜明けに治まりましたが、なんだったんだろうアレ…せっかくおいしい夢だったのに!(歯軋)

…それ以前に、脳があまりにもかわいそうな夢だと思い知れですね_| ̄|○
はらよしかず :: - :: -