雨の日。

であるにも関わらず、立ち読みのためだけにコンビニに行ってきたおバカさんがここにorzその際ガッシュ最新刊を発見したのですが買い忘れ、まあ本屋で買えばいいやと思っていたんですが、どうしても読みたくなって結局もう1回コンビニに行きました。雨なのに。

●バリハケン

ジャンプの新連載。主人公が冒頭からオタバリバリ全開なのに噴いてしまい、一気に読んでしまいました。いやもう主人公にどれだけシンクロできるかで、このマンガに対する個々の評価って変わるんじゃないでしょうか。わたしも新たんをここまで愛せるオタクでありたいものです(笑顔)。
ただ、ネームのノリが銀魂とちょっと被る部分があるので、もっと独自のギャグ路線を築いて突っ走っていただきたいものです。せめて単行本5巻ぐらいまでは続いて欲しいココロ。応援します。
しかし何故かタイトルが覚えられない罠。トシは取りたくないものじゃのぅ。

●ワンピース

マジではっちゃんがどんなヤツだったか思い出せません。当時はワンピ熱心に読んでいたはずなのに。もうワンピとNARUTOは、漫喫にでも行って単行本読み返さないと思い出せないエピやキャラが多すぎます。まあ鰤も、そもそも織姫は何で攫われたんだっけ? となりそうなぐらい、餅のごとき引っ張り様でしたが。やっと話が急展開しましたが。

●銀魂

やばい久し振りに面白すぎです。近藤さんのモノローグ(?)はコンビニで必死に笑いを堪えました。土方さん禁煙しなかったのねウソツキ!(笑)しかし銀さんと真選組が、比較的穏やかにやりとりしてるのって珍しいような。新八の人徳なのか遊ばれてるだけなのか。
それにしても土方さんの素晴らしいフォローっぷりに、今までどんな女性関係を積んできたのかと勘ぐらずにいられません。ミツバさんが草葉の陰で泣くぞ。

●絶チル

途中で編集の良心が咎めたのか集英社からクレームがきたのか、突然方向転換して普通につまらんマンガと化した「LOST+BRAIN」に対する喝としか思えないほどのネタっぷりがたまらんです。正に「ドキッ! 月だらけの騙し合い合戦」。しかもL不在の無法地帯です。紫穂たんがニアさんに似ている気がしたのは気のせいでしょうか。
ラストの兵部少佐の「計画通り」はオリジナルよりしびれました。少佐ァァ!(激萌)

●金剛番長

ヤンママ姐さん番長キター。金剛に私怨持ちというだけで、どこかの地区を受け持ってる訳ではないんでしょうか。Jr、そのトシで塩辛好きというのは健康に良くないと思うぞ。ワロタけど。
まあ父親は金剛によく似た容姿の漢だったというオチでしょうきっと(それどこの銀魂?)。

●花形

左門豊作キター。花形は嫌味じゃない爽やか完璧野郎なのが、なんか好きです。はっきり云って辛気臭いオリジナルよりこっちの方が好きなんですが、少数派なのかなあ。

●はじめの一歩

カラー表紙にヴォルグさんキター! 千堂VS宮田戦キターキター!!(狂喜)スパーでもいいんですこのカードすんごい見たかったから!
…一歩? 会長にチクってジムのトイレにでも監禁しとけ板垣! 千堂さんの邪魔をするなァァ! でもするんだろうなあなんせ宮田が絡んでるから(舌打)。
久々にオラワクワクしてんのに、来週休載ってオイ! まあ読みきりあるからなあ。千堂さん登場がこの読みきりのための宣伝程度で、結局一歩と宮田がスパーしたらマジでジョージてんてー恨ム。でもお詫びにヴォルグさん出してくれたら許ス(どないや)。

宮田ってアッパー使えない選手だったのか。なんかリンかけの竜児みたいだ(笑)。

…なんかキターばっかり連発してるなあ(苦笑)。
はらよしかず :: - :: -