やっちゃった…

自重するって云ったのに、一歩読み返しちゃった…。
案の定止まらなくなって、気がついたら朝日が…(倒)。しかも勢い余ってアニメまで見直しちゃってますよ! ヴォルグさんの出てるとこだけだけど!

嗚呼ヴォルグさん。同軸世界に壱哉様が存在していたら間違いなく獲物にしていたと思われるぐらいに(嫌なこと云うな)激ラブリーでぽややんで方向音痴のクセに、何でリングの上では超格好いいんですか。一歩との河原での再会シーンはさんざん読み返して疲れるほどのた打ち回って萌えたはずなのに、今読んでもとーきーめーくー(眩暈)。
今はJライト級で何位なんでしょう。4位のまんまなのかしら。もうジョージてんてーも考えてないと思いますが(泣)。また試合見せてくれなんて贅沢は云いません。団吉さん再登場のドサクサで、ちょっと顔を出して幕之内母子とほのぼのやってくれるだけでいいんです。そしたらもうマガジン立ち読まなくて済むんですよわたしは! なんだかんだでヴォルグさんを待ち続け、4年以上惰性で立ち読んでる生活に疲れてるんですよ!(逆ギレ)

それはさておいても、スキあらば戦いたいとムラムラされども(嫌な書き方を)、友好関係はそっちのけな一歩ライバルズの中で、唯一一歩を友だちだと思ってる御方なのですよねヴォルグさん。単行本読み返してて気がついたんですが、あの鷹村さんが終始まじめに応対した人でもありますよ珍しい。青木組にはいじられましたけど。

アニメはもう、切符売り場のシーンのヴォルグさんの愛らしさは作画のヘボさが吹っ飛ぶぐらい異常。こんな可愛い森川声をわたしは他に知りません。試合モードの狼っぷりとのギャップがたまんなくってなああ!(狂)
そう云えばヴォルグさん聖域なせいで、あがけで吉岡攻略するのにちょっと勇気がいったことを今更思い出しました。キャラが被ってるところがなくって良かった(苦笑)。
ゲロ道の声も久し振りに聴きましたが、阪口神だと云わないと分からんよなーと思い込んでましたが、ファンだったら一発で分かる低音(?)でした。まあ神的に珍しいタイプのキャラなのは変わりませんが。
ああ、コナン枠ほったらかすぐらいなら一歩の再放送しようよ日テレさん。そしたら某ふたば実況に入り浸って、ヴォルグさんキャプ取り放題ですよ。オレのヴォルグさんフォルダが火を噴くぜ! とか云ってみたい。

しかしヴォルグさんに溺れていたのは4年前で同人誌も(コピー誌込みで)2冊作ってもう1冊出すつもりで準備していたんですが、その直後でした。あがけをプレイしたのは…(遠い目)。壱新に萌えをすべてもってかれて現在に至ってるせいで、当時のネタが未だに宙ぶらりんなことを思い出してみたり。需要ないと思うから封印維持ですが、イラストぐらいはちょろっと描きたいなあ。

一歩に興味のない方はただドン引きな内容ですいません。久々の熱に浮かされている最中なので、ちょっとの間ヴォルグさん語りが増えるかも知れません。生温かく放置してやって下さい。
はらよしかず :: - :: -

大西さんお疲れ様。

銀魂の担当さん交代だそうで、今後の単行本のトークの内容の変化に注目です。やっぱりいじり放題なのかしら。

●銀魂(原作)

空知先生のナウシカもしくは(新八の中の人繋がりな?)もやしもんへのオマージュと思われる回だった訳ですが、アニメ第3期に対する気遣いゼロの最低の回でした(褒め言葉)。詳しい感想を書こうにも、わたしにも恥ってもんがあるわボケーと切れたいぐらいにナニでアレすぎです。とりあえず、近藤さんはお妙さんに嫌われても仕方ないと思いますゴリラ。

そう云えば銀魂の下ネタの80%ははじめの一歩が通った道であることに気がつきました(パクリという意味でなく)。しかも一歩の場合、銀魂がモザイクでごまかす箇所すら無修正です。…その大半を担う鷹村さんは、銀魂世界に紛れ込んでも立派に生きていけるかも知れません。なんせフナムシだし(ぼそり)。

●ベルモンド

某所によると打ち切り決定だそうで(号泣)、それでも風呂敷を広げ続けているところに、開き直りが感じられていっそ清々しいです。それがまた面白いだけにもったいない。赤マル移動とか、ダメですかねえ(溜息)。
P2! も打ち切りらしいのには驚きました。ベル以上に勿体無いよあんなに面白くなってきてるのに! 表紙までやったのに!

●ネウロ(アニメ)

小粒な印象ですが、その分手堅く面白いです。原作読んでみたくなりました。美容師の兄ちゃんのイっちゃってる演技がサイコー。久し振りに関智の凄さを痛感しました。

●銀魂(アニメ)

動きの小気味の良さや、お妙さんと九兵衛の関係を軸としたそれぞれの心理描写のまとめ方が秀逸。やっぱりアニメいいなあ。第3期も高松さんだといいなあ(切実)。
…股間のセンサーだとかスリッパに反応だとかもじゃもじゃとかモロッコとか、チン(自粛)とか、もうそんなものは些細な点です突っ込みません。来週バナナ入刀が来てももう驚かない。将ちゃん話で、東城のキャバクラ説明が原作まんまでも驚かない。パー子とパチ恵がソープ嬢の姿でも驚かない。それで打ち切りになったら、神アニメとして永遠に胸に刻み付けます。
それでも(自粛)カスは杉田&阪口神への陵辱な気がしますが、それで引いてちゃ新たんはどうなるのよさ。むしろ新たんハァハァ者的にはご褒美ですHAHAHA!
はらよしかず :: - :: -