目的と手段の逆転。

毎日韓ドラの録画計画&ダビング&編集作業に時間を費やし、肝心のドラマを見る時間がナッシング。正にそんな状態のマイママンです。
しかし、ここ数日ピンキーのパーツ整理に夢中になるあまり、撮影作業が完全に止まっているわたしも、人のことはまったく云えない気がしなくもなく。いつブログ開設できるんかしら…。

やーもうkalafinaのアルバム「Seventh Heaven」に溺れまくってます。1日1回聴かないと落ち着かない。やおいツボ押されまくりな曲ばっかりで、妄想が止まりませなんだ。久々にストZEROの方で……くっ!
ああ、切ない系やおい描きたいのう。引き出しが少ないので、ガイ×リュウでなきゃ描けないのですよ…! 激しく惹かれあいながらもいつか必ず別れを迎える関係! これぞやおいの醍醐味! 甘々らぶらぶ新婚カッポーなんてすぺぺのぺ! そう思っていた時代がありましたヽ(´ー`)ノまったく罪な御方ですよ新たん! そして壱哉様!
壱新も久々に小ネタが浮かんでいるので、早く描きたいですというか、時事入ってるので今頃? にならないうちに何とか(汗)。

先週で終わる終わる詐欺を極めたアニメ銀魂の5年目はどっちだ。正直オリジナル回は冴えないのに、こういう時だけ脚本がニュータイプと化するのは何故。魔法少女パチ恵なんて、空知先生の引き出しからは出てこないネタですよブラボー!
いやそれよりも、何あの放映当時脳の血管が切れる音が聞こえた最終回。ヅラとマダオはシャレにならないんですけど!(中の人的に)で、ふたばの実況ソースなんでアレなんですが、庵野氏はエヴァ製作当時Vガンにハマっていたせいで、シンジのキャスト候補に阪口神を挙げていたというのはマジですか!? もし阪口神がシンジだったら、公開当時親子連れに気まずい空気をもたらしたという、劇場版のあのシーンもばっちりだったのですね想像しただけで脳内の桜が満開!(かわいそう)
…まあ、冷静に考えれば、シンジのあの内へ内へと篭っていく不健康な繊細さは、男性声優さんでは出せない質のものだと思うので、緒方さんで正解ですよね。神だとどうしても健康的になってしまいそうな気が。

結局3月も何もできませんでした_| ̄|○
にも関わらず、拍手ぽちって下さる方々にスライディング土下座。もうちょっと、もうちょっとだけお待ちくだ…!(倒)
はらよしかず :: - :: -