泥沼の中で微笑むがごとく。

俺屍にどっぷりです…知る人ぞ知る9年前のPSゲーで、ひと言で説明すると“家系図育てゲー”になるんでしょうか。無情にも2年単位で育てたキャラが死んでいくので、(神様と)子作りしたりダンジョンに潜ってレベルアップしたりとこう書くと簡単そうですがとんでもない。ぶっとい説明書3回ぐらい読み、システムをある程度把握してからプレイしないと、クソゲーの烙印を押すこと必至なクセモノゲーです。持ち主だった従弟も、多分話題性だけで買って説明書をロクに読まないでプレイして挫折したんでしょう。

戦闘で戦って死んだら死にっ放しで生き返らないというFE仕様なため、そんな状況に遭遇したら泣きながらリセットボタンを押さなければなりません。先日なんてレアなアイテム数点ゲットして絶好調だぜイエーイと調子に乗り、ちょっと強めの敵にケンカ売ったらあっさり撲殺され、当然アイテムはリセットにより過ぎた日の幻影。あまりのことに数分間奇声を上げていたらママンに可哀想な子を見るような目で見られました(当たり前)。
今日は今日で、素質バツグンで奥義を2つも修得した剣士の子作りのタイミングを誤り、よりによって子供を作った直後に死なれてしまい(しかもできた子は明らかに素質は父親以下)、奥義の継承ができずに数分間何故どうしてホワイとブツブツブツブツ自問自答状態。やっぱりママンに(略)。

まあそれはともかく、敷居はちょっと高いですが越えてしまうと無間地獄が待っている恐ろしいゲームです。シレンにも廃人レベルにハマりましたが、あっちは手痛い失敗をすると逆ギレしてしばらく封印となるのですが、こっちは残した子孫が気になるので、凹んでばかりもいられんとプレイを続行してしまうのです。ちなみにプレイ時間20〜30時間でクリアできるモードを選んでおりますが、もう20時間近くプレイしているはずなのに、未だに中ボスにまあ楽勝? できるレベルなのは何故なんでしょう。

風邪気味で微頭痛が続いているのにプレイしているせいで、起床直後は貧血でも起きたかと思うほどぐんにゃりぐったり状態です。どっかきりのいいところで封印しないと、このままではFateのあらすじを忘れてしまう!(どこまでダメ人間なのか)

そう云えばプレイ中、デフォの名前(=当主名)を黒崎壱哉にしたら面白かったかもなーとちょっと思ったんですが、男の子の場合子作りは女神様としかできないので、それは壱哉様的に不本意かしらと撤回。コレ、同性同士の子作り可能だったら腐女子にかなりウケたんじゃないでしょうかいや冗談抜きで。

俺屍ばっかりやってる訳ではなく(本当に)、ほかにも雑記に記しておきたいことはあったのですが(京都の鈴虫寺にちょろっと行った時の話とか)、また気が向いた時にでも。下書きのまんまほったらかしているギアス感想もどうにかしないと来週で最終回よ!(汗)明日こそモジャ公扇の無様な死に様が拝めるといいナ☆(本気)ヤツが最終回でヴィレッタさんと幸せな家庭を築き、尚且つルル山さんが救われずに終わったら、録画していた前半のビデオを燃えないゴミに出します。後半のDVD-RAMの中身も消去します。
しかし扇がトンデモ屑野郎に進化したお陰で、スザクへの不快感が和らいだという事実。スザクはナディアと同質のキチガイですが、扇はほんっとーに屑ですから…(;´Д`)あと、周囲のカオスな状況がスザクに追いついたのも大きいかも。

もう9月はサイトの更新無理かもなあ。早く朱点童子倒さなきゃアハハ☆(連打)
はらよしかず :: - :: -