マガジンにボディーブロー。

またレジに持っていきかけましたよ! 一歩800回記念だから、また見開き全員集合表紙だろうなヴォルグさん探そっと♪などと思っていたら、ページを開くなり天国へゴーでした。あ、あんなに大きく(リカちゃんは無視かい)しかもおいしい位置を陣取っているということは、再々登場するってことだね! わたし待つわいつまでも待つわ! あのぽややん笑顔にまた会えるのなら! しかし再起不能なはずの沢村もいるから、単に一歩のベストライバルズを並べただけという気も…考えんとこ(殴打)。
PSP版一歩ジャケのヴォルグさんも、哀愁ただよってて胸がキュンキュンです。

しかし本編はサイテーでした。サカグチ死ねとマジで思いました。ほんと最近のジョージてんてーはフェイント上手いよな(皮肉)。

あと徒然に。銀魂のないジャンプはつま…もの足りないなあ(ぼそり)。

●ワンピース

ほんにゾロは真性のマゾヒスト…いや漢やでぇヽ(´ー`)ノ
今回は某王道カプ派な方(上下問わず)にとっては狂喜乱舞なエピだったと思います。近日開催のイベでは、はこれをネタにした同人誌が飛び交うんでしょうなあ。
わたしはぶっちゃけ否定派というか他カプなので、別に思うところはゲホンゲホン。

●銀魂(アニメ)

ああ、そう云えば洞爺湖のエピはまだだったっけ。この声はもしや…! と思ったらやっぱり飛田さんでしたか。これであがけ的には、森川帝王と石川国王を待つだけですな。
ベッドの下がエロ本だらけとか〜〜が落ちてるとか、ゴミ箱の中のティッシュが(自粛)とかもう止めて! テレ東のHP(略)。
オリジナルの真選組編も面白かったです。沖田の使い方をちょっと間違えてる気がしましたが。しかしあの女神様、原作者でも描けないえろえろお姉ちゃんでしたなあ。

●ヤッターマン

今回初視聴。元祖の山本先生を怒らせたというOP、そんなに悪くないと思ったんですが世間的にはダメなのかなあ。まあテンポが絵と合ってない気はしました。
今回のガンちゃんはえらくバカなのはいいのか悪いのか。

ドロンボー一味の演技に感慨を覚えつつ、ちょっと年齢も感じてしまいました。それでも小原さんの御声は艶っぽくていいですね。

●ツバサ

ああ、これからあのプロローグのシーンに繋がる展開になるのか…てっきりイメージショットだと思ってたんですが。CLAMPだから、主人公とヒロインが壮絶な失恋で終わっても驚かない。自分の中ではCCさくらとはまったくの(強調)別ものですし。
そう云えばいちいち読み返さないから覚えてないんですが、海ちゃんと風ちゃんって出てきましたっけ?

なんちゃってデスノートLOST+BLAIN

ものすごいネタマンガぶりがいっそ清々しくて楽しいんですが、原作者と作画の方は編集からデスノを横に置いて製作するように云われているんだろうかと妄想すると、なんだか切なくなります(マジで)。
切り口次第では、結構面白いマンガに化ける可能性もあったんじゃないかと思うんですがどうでしょう。もう終わってる的な云い方しちゃ失礼かと思いますがヽ(´ー`)ノ
月は嫌いなんですが、このマンガを読んでると妙にいとおしくなってきます。

●金剛番長

プリン! プリン!
いやー金剛はラブリーでんなあ(萌)。
港区の番長たん、ストレートに狙いまくってるところがたまらんです。

●絶チル

とりあえずアニメ化おめでたう。
兵部少佐の声はミドリンキボンヌなのですが、もうキャスト決まっちゃってるんだろうな(溜息)。


突然ですが今、皆川先生の「ARMS」を読み返したくてたまりません。文庫は完結してなさそうだし、どうしよう。ブックオフでざっくり立ち読んでこようかなあ(この忙しい時に)。
はらよしかず :: - :: -