ちょいと用事で

渋谷のだらけに行ってきました。帰りにセルフサービスのカフェで食事をしましたが、勝手がイマイチ分からず恥の連続。田舎モノめ。
しかし渋谷店なら高価買取してくれるだろうと思ったブツが、どれもイマイチだったのがショックでした。実家からわざわざこっちに送ったのに。梅田店にでも行けば良かったのぅ。まあ食事代ぐらいにはなったからいいんですけど。

そう云えば最近出たデスノ小説、ニアさんがちょっと出てくると聞いて「ニア」の単語だけ探して立ち読んでみたんですが、そんないい加減な読み方ゆえ、彼が美味しい役どころだったのかどうかよく分かりません。でもちょっと妄想していたネタに近いエピが出てきたのでにやりんぐ。原作者がそこまで意図していたかどうかは分かりませんが、「ニア」の名前にはそういう意味もあったんか!(かも)と目からウロコなエピもありました。メロも出て欲しかったなあ。それでもまともに読まないクセにヽ(´ー`)ノ
しかし、インタビューで小畑神が「ニアはLのことを好きじゃないと思う」とコメントしておられましたが、それを否定する内容だった気はします。拾い読みなりに。
その辺りで、Lのことをすごく尊敬している反面、大きなコンプレックスを抱えているニアさんの話を描きたいです。……年内に(殴打)。

昨日の話のプチ続き。
母の居ない昼下がり。これ幸いにと家のコンポで、MDに落としたあがけドラマCDをげっへげっへ云いながら、ヘッドフォン装着で聴いておりました。新たんが裸エプロンにされてバッカじゃないの!? うおおキタァァ(鼻息)となったその瞬間、

母 か ら 電 話 が 。

慌てたわたしは一時停止の存在を忘れ、電源を切ってしまいました…。

き、聴いてないよ! そんな明るいうちからこんなことーなえっちなMDなんてオレは聴いてないからねェェ!! 電話を切った後で「朝の風景」から聴き直してだらしない笑顔になってたなんて、そんなことないからねェェ!!(立木文彦ヴォイスで)

今月は仕事と引っ越し準備が重なりそうでちょっと眩暈。2月も引っ越し本番で忙殺されそうです。引っ越しまでに1回だけでもあがけで更新したいんですが、どうかなー(;´Д`)
はらよしかず :: - :: -