建前は覚え書きですがいろいろと。

あまりの動揺に、特典CDを聴き直せないまま現在に至ってます。いや後で聴きますけど。
昨晩は動揺しすぎていたんで、気を静めるために描きかけのマンガを仕上げました。いやー本当、絵って描かないとヘタになるね! あまりのヘタクソぶりにビックリしちゃったよ! ペン入れも進みが悪くて二重にビックリでしたよ!
とにかく勘が戻らないんで、意識的に避けていた自分の同人誌の読み返しを行ってみたんですが、これまた下手で一層ヘコみました。ヘタがさらにヘタになっていた過酷な事実。云い訳はありますが、見苦しいので書きません。早く取り返さないと夏コミの締め切りが!(汗)

それでも、マンガ描くのはやっぱり楽しいです。久し振りだなあこの感覚。

仕事も少し間が空きそうなので、もうちょっと周りのことを片付けたらAGAKEやります。実況は明日からでしょうか。

マンガが予定より早く描き上がったので、明日に予定していたサイト再開を行いました。一応リンク張り直しておきます。ここ。

…と云っても、原稿があるんでしばらくの間は仮運営です。実はAの方を早くどうにかしたいですんですが…デスノネタ先行になりそうで怖いです(自分が)。あと、月姫関連で何か描く場合の置き場所も考慮せにゃあ。えっちいのは描きませんが、ものが18禁なだけに困ります。別サイト立てるほどでもないしー。
月姫読本、面白かったんですが歌月十夜も欲しくなって困ります。

昨日のアニメ銀魂は正に神回でした。文句なしに今までで一番面白かったんじゃないでしょうか。最初から最後まで、背中がゾクゾクしっ放しでした。まあ原作でも一番人気の回ですしね。
高杉子安の演技がちょっと意外でした。原作では淡々と語っているイメージだったんですが、松陽先生のくだりで感情的になっていたので。あ、そーゆー人だったんだ! と目からウロコ。
原作の名シーンをすべて描き切り、なおかつ荒削りな部分(艦隊の描写とか)が見やすく演出されていて、本当に幸せな作品だと思います。カットの嵐のアニメデスノが思い出されて切なくなるほどです。どんだけニアさんの美味しいところがカットされたか!(そこか)
はらよしかず :: - :: -

OP〜一日目。

ソフト開封!
説明書(ざっくり)読了!
PS2よーい!
ヘッドフォンよーい!


…コンシューマゲーでヘッドフォンを用意したのは初めてでした。

とりあえず。
壱哉様はやっぱり壱哉様だなと。

後はネタバレ。ザクザク箇条書きで。
続きを読む>>
はらよしかず :: - :: -

新たん&ひぐっち同時契約。

…ってPC版初プレイとおんなじ轍を踏んでるじゃねえかァァ!
EDは新たんバッド(?)EDでしたが。

まあとりあえず、辛いものから先に食べておこうと思ったのでこうなりました。
ネタバレ↓で。さあ、ひと息ついたらスーパー嫁取りタイムの始まりだよ!
続きを読む>>
はらよしかず :: - :: -

新たんトゥルーエンド。

あー。

萌えたんですが。
ちょっと泣いたりしたんですが(恥かしい)。


…やっぱ許容(PS2版では解放)とEDはPC版の方がいいです。というかそっちに思い入れがありすぎて、超えられなかったというカンジです。

とりあえず、購入を迷っている新たんハァハァな方、上記のようなことを申しておりますが、追加分の通常イベは尋常じゃなく萌えられるんでぜひプレイして下さい。封印しなきゃならんのに、通常イベコンプのためにもう一周したいわたしがここに…!

以下ネタバレ。
続きを読む>>
はらよしかず :: - :: -

萌えカス。

いやもう、半日以上飲まず食わずでゲームなんかやっちゃいけませんよ本当。入浴中に貧血起きてどうしようかと思ったバカがここにいますから_| ̄|○
昔は丸一日ドラクエやってられたのになあ。まあ(一応)病み上がりだという自覚を忘れていたこともあるんですが。
月姫は一日一章(40分〜1時間ぐらい?)のペースでプレイしてたんで、あれぐらいがちょうどいいのかも。

実況、読み返してみたら結構酷いこと書いてますね自分。
うーん、すべての基準がPC版の許容になるというか、許容のためなら死神と目の取引だろうが、カーテンの上のシャー探しに毎日ロフトにも行ける! という廃人の云うことなんで、軽く流していただければと思います。てか、最近物差しがデスノか銀魂になるのはどうなのか自分。どっぷりなんで仕方ないです(居直り)。

ただ、PS2版から入った18歳以上の方には、PC版もやって欲しいと思います。(ネピ萌えだったら意味ないですが)ターゲットと壱哉様の関係の掘り下げという点では、やっぱりPC版の方が上だと思うんですよ。えろあるし(それか)。阪口神の神たるところはそこにあるしヽ(´ー`)ノドラマCDでもいいと思いますが、新たんの成長ぶり(性的な意味で)にビビるかも知れません。

逆にPC版があればPS2は別にいい、という方はそれでいいと思います。でも通常イベがホント美味しいんで、アレは体験して欲しい……まあ、こういうゲームは感じ方が百人百通りなので(なまじ元ゲーが唯一無二の個性派だし)、なんとも断言できないというのが本音です。
わたしは新規通常イベと特典CDで、7140円回収してお釣りが来たクチですが。

今日は仕事あるんで(週明けからだと思ったのに何故今日回ってくるの)、終わらせてからまたちょっとプレイします。それと今度こそ特典CDの感想書きます。アレ新たんが好きだとほんとに(いろんな意味で)ツライです。
あれを聴いた時の、わたしの心情は何と云えばいいのか、原作銀魂(またかよ)の自動車教習所話で、銀さんのお前ホント死ねよと云わんばかりの冷たい視線をヨソに、S字型の下のモグラ義父の電車自殺(注・桂脳内)を止めようと必死の説得を試みたキャプテン・カツーラの心情に近いです。ますます訳分かりませんか。

そうそう、実はPS2版のEDで(わたしだけが)恐ろしい事実を発見したんですが、ここで長々と書くのもアレなので、折を見てコンテンツ内のコラムにて書きます。ショーック!_| ̄|○

ああ、あと2日でデスノアニメが終わってしまうのね。終わるのは別に構わないんですが(おい)、ニアさんに会えなくなるのが嫌です。コナン枠で三代目L主人公の活躍話やろうよ日テレさん。ああ、でもコナンはポケモンと同じで存在自体が一大産業化しているから、終わるに終わらせられない作品になってるんだっけ。ダメなら「ニアさんと一緒! ドキドキSPK日記」でもいいですよ! 新米SPKメンバーになってニアさんにこき使われるんです。失敗したら「あなた無能ですね」(日高声)と侮蔑を込めた眼差しで見られるんです。たまらねえ(Mか)。
これで録画するアニメは銀魂しかなくなります。もう俺には銀魂しかねえんだよォォ!(かわいそう)
はらよしかず :: - :: -