ズゴー!(スライディングしながら)

待っててねトニィィ! と意気揚々と映画館へ行ったんですよ。


そしたら



19日のみ上映時間変更で、もう上映中でした……。
次の上映はレイトショーしかも吹替版でした……。


泣きながら映画館を後にする以外、わたしには何もできませんでした……。

年明け早々に、隣りの市の映画館に行くしかないですな(⊃Д`)
電車代が微妙に痛いのですが、しょーがないですモタモタしていたわたしが悪いんですヨヨヨ。

閑話休題。
ヤフオク見てたところ、なかなか出来のいい等身大さくらたん人形が出品されておりまして、スタート額なんと15万。いるの? 入札する人いるの!? と思って後日チェックしてみたら、本当にいました。お、漢や…。
しかしこの底なし不況のご時世、15万あったらもっと別のことに使うべきなんじゃないのかと余計なお世話ことを思ってみたり。まあ近所のゲームショップで限定ピンキー付きのゲームを発見し、買うかどうかでここ一週間ほど真剣に悩んでいる人間に云われたくないかも知れませんけどヽ(´ー`)ノ
さくらたんと云えば、TVシリーズがブルーレイBOX化だそうで、また人気が盛り上がるといいなあ。DVD版で満足してるし、プレイヤー持ってないんでわたしは今回はスルーですが。つか、いくらわたしがさくらオタでも、クロウカード編&さくらカード編合わせて10万円なんて出せません! 出来のいいフィギュアが特典でつくなら考えますけど!(ダメすぎる)

バイオハザードのCG映画レンタルしてくれないかなあ。実はかなり見たいです(レオン萌え的な意味で)。バイオも3からこっちプレイしてないなあ。4は発表当時は絶対やるぞ! と意気込んでいたのに。いやカプコンゲーだし、いつか中古で2千円切るだろうなと思って待ってたらグダグダに(汗)。
こんな調子なので、先日発売した「フェイト/アンリミテッドコード」も、初回限定のfigmaセイバーリリィだけ引っこ抜いて、ゲームはやらずに売っ払うおっきなお友だちがさぞ多かろうので、半年後ぐらいには確実にワゴンセールと見込んで静観してたりします。セコイですか。

では更新作業に戻ります。録画したキャシャーンsinsとクラナド見てから(殴打)。
はらよしかず :: - :: -