怪談より怖い(;´Д`)

検索しようと思ったらIMEが開かないので、この腐れIE7がと心の中で罵倒していたら、マウスまで動かなくなりました。

背中が! 背中が寒いよママン!(悶絶)

…一度電源を落としたら、ちゃんと動くようになりましたが。
この前のフリーズといい、覚悟しといた方がいいんでしょうかそんな現実見たくないなあ(泣)。
もしかしたら、MDラジカセで初めてAMアンテナを立ち上げてるのが原因なんでしょうか。

そのAMですが、久し振りに聴いたら雑音が酷くて泣きそうです。TBSラジオの封印歌謡大全がどうしても聴きたかったんだよ!ヽ(`Д´)ノ岡林信康の「手紙」をフルコーラスでかけたよブラボー! でも「チューリップのアップリケ」の方が聴きたかったかな。アンナパパンの「シンボルロック」で壱哉様を連想しました。何でやねん。まあ男のシンボルで人(ただし男限定)の人生狂わせてるからなあヽ(´ー`)ノ
放送禁止歌謡は隠れた名曲が多くて良いです。ちょっと前に「イムジン河」がヒットしたのも嬉しかったなあ。
放送禁止歌関連はぐぐるでちょっと調べただけでも、興味深いエピソードが出てくるのでぜひ見てみて下さい。

そろそろトーン貼りに入るので、部屋の掃除をしました。トーン作業はあっちこっち散らかしちゃって収拾つかなくなるのですよ(苦笑)。
ああ、でもトーン貼りたくない…トーン苦手なんです1枚2時間なんてザラですよ(;´Д`)ジェバンニになりたいです。彼ならひと晩でできるはず(多分)。

コミケカタログの話は次にでも。
はらよしかず :: - :: -