2007.06.06 Wednesday ::
覚え書き
そんな訳で壱哉様おめ〜絵を描きました。
別にやましい絵ではありませんが、ゲーム自体がやましいので(こら)畳んでおきます。
デスノ感想は先週分合わせて、明日辺りにまとめて書きます。今週も萌えで七転八倒しましたハァハァ。ステファァァン!(絶叫)
2007.06.09 Saturday ::
覚え書き
またオタ感想書けなかった…!_| ̄|○
時間の使い方が下手でどうしようもないです。原稿もぼちぼちやらなきゃイカンのにー。いつも使ってる印刷屋さんの締め切りが予想より遅かったもんで、ちょっと気が緩んでます(今からかよ!)。
病院行った帰りに、久し振りにツタヤでCD借りました。DOESとマキシマム・ザ・ホルモンだと云えば分かる人にはモロバレですヽ(´ー`)ノ後者はカラオケで歌える猛者はいるんでしょうか。KOKIAの「調和」と同じぐらい、歌詞を見てても歌いにくいと思うんですが。
ラッキーなことが立て続けに起こりまして、このまま運気上昇だといいなあなんて浮かれてます。まさかアレとかアレとか、手に入るとは思わなかった…!(緩笑)思わず部屋のプチ整理しちゃったよ!ヽ(´▽`)ノ
詳細は溜まってるオタ感想共々、また後日。し、仕事…(ガクリ)。
2007.06.15 Friday ::
覚え書き
仕事は(こっちで進める分は)落ち着いてきたっぽいです。が、別の方が遅れてるみたいなんで、21日に影響しないかちょっと不安。21日…その前に待っているデスノはどこまで話を進めるんでしょう。下手なオリジナルエピとか挟まないで原作通り(アニメ派の方のために自粛)して欲しいものです。
だいたいが3クールのうち2クールを第一部に費やしておいて、第二部は1クールでいいやとは何ごとですか。Lがいないデスノなんてみんな興味半減だろうからテキトーでよくね? と云わんばかりじゃないですか。ニアメロはそんなにいらない子ですか。わたしみたいにデスノは第二部からはじまってるんじゃァ単行本も7巻からしか持ってないし!(威張り)みんなニアさんの下であがけばいいよ! という人間も存在するんですコノヤロー(空知風)。いいよもう日高声があれば! 達ちゃんったら何も分かってないんだから!(何そのさんまの脳内南ちゃん)
…話が逸れました。AGAKE公式の方でゲームのムービーが公開されてましたけど、OP同様やっぱり怖くて見てません。もうこのまま情報入れずに、ゲームに突入しようかと思ってます。しかし新たん壁紙はしっかりゲット(鼻血)。い、壱哉様の目が見えてる…! 今まで想像で補っていた部分が公表されて、嬉しいんだか拍子抜けなんだか、複雑な気分です。今でこんな不安定な状態なのに、ゲームやったらマジで泣くんじゃないだろうか自分。うわキモーイ(自分が)。
それにしても、ひぐっちの壁紙にあった絵…コンシューマであれ、いいんでしょうか。ヤバすぎませんかアレ。何か古のセガサターンにおけるエルフゲーを思い出すヤバさです。ちょっと萌えた。吉岡壁紙も、云い表せない動揺を覚えました。な、何ごと…!?
今出回っている銀魂コレクションフィギュア、よろず屋3人買って単行本の隣りに置きたいなあと思い、食玩通販サイトを回ってみたんですが、見事なぐらい銀さんとエリザベスだけ売り切れという事実。いや銀さんは分かりますけど、何でエリザベス!? と云いながら、わたしもエリーは別の食玩と一緒に購入済みだったんですがヽ(´ー`)ノそして新八と神楽とヅラはどこでも余っているというのも事実。特に新八はどこでも100%入手可能です。
まあAGAKE引取りに、秋葉に行った時にでも銀さん探してみます。あんまり高かったら値崩れするまで買いませんけど(セコイ)。
フィギュアも、さくらたんと夏美たんの出来のいいのだけ残しておけばいいやーと、一旦整理したんですが、また別ジャンルのが増えつつあります。一度ハマると、泥沼から抜け出せなくなる状態に陥るのがフィギュア道だと最近聞きましたが、それもっと早く聞きたかった…!(手で顔を覆いながら)
まあわたしだけが泥沼なのは嫌なので、余裕ができたらフィギュアカテゴリ作って紹介します。面白いですよ…?
2007.06.16 Saturday ::
覚え書き
三日連続で書くなんて珍しい!(笑)
でもこれ書いたら仕事です。頑張るから21日までに大方終われるよう、スケジュール調整たのんますよ編プロさん!(切実)
はみ通のAGAKEレビュー読んできました。内容はともかく、少なくともコンシューマにあるまじきガチホモゲー、つまりPC版に近い出来になってることは確かなようですね。男性レビュアー様のBLに対する嫌悪感がほの見えるっちゅーか、その筋に詳しくない人がBLゲーの批評をやってもあまり意味ないような気がします。乙女もそうですが、女性向けゲーはゲームとしての出来不出来云々より、萌えをどれだけ「感じる」かが重要ですからなあ。悔しいッ…クソゲーなのに……でも萌えちゃうッ…というところですかヽ(´ー`)ノ
不安材料といえば、わたし目押しもですがスロットはもっと苦手なんですよ。リロードしまくりな悪寒。
関係ない上に今頃ですが、平井堅の「哀歌」が鬼畜の方のひぐっちと壱哉様の歌に聴こえて仕方ありません。
同時期発売のうぃーの一歩ゲー、さ○らやで宣伝ポスター見たんですがジョージてんてーもうヴォルグさんを再々登場させる気ないだろコノヤローと思いました。千堂さんとおんなじ顔してんじゃないですか。一瞬どっちがどっちだか分かんなかったよ!(泣)せめて単行本52〜53巻見ながら描いて欲しかったもんです。あの頃のヴォルグさんときたらもう、こんな可愛い元アマチュア世界チャンプが存在していいのか!? と戦慄するほど天然で愛らしい御方だったのですよ! アニメの森川声がキュートなおかつカッコよくてね! だから後にあがけで吉岡ルートやった時は気恥ずかしくてね!(以下自粛)
…ゲームでも森川さんが声あててらっさるのかしら。ちょっと聴きたい…。
ちびちび進めてきた月姫アルクルート、やっとクライマックス直前です。いやー面白いなあ売れただけのことはあります。クリアしたら18禁ゲーカテゴリに感想投下予定。秋葉と翡翠も早くクリアしたいんですが、入稿まで封印します…(苦悶)。メイド属性のなかったわたしですが、翡翠で覚醒しました。かわいいよー(*´Д`)
しかし情報量が膨大で覚えきれないので、月姫読本欲しいです。
というかデスノと銀魂のビデオ見直す時間を月姫にあててたら、アルク含めて2人ぐらいはとっくにクリアできてたんじゃないのか自分。だってニアさんのドSっぷりにときめきに死ねてね!(略)銀魂は下山脚本がひと際エゲツなくて素敵でね! あ、でも横手脚本も(略)。
2ちゃんのアニメデスノスレに初めて行ったんですが、ニア女の子説があったようですね。バカだなあ。あんな可愛い子が女の子な訳ないじゃないか(笑顔)。
2007.06.19 Tuesday ::
覚え書き
デスノートまであと数時間! アニメギガにもミドリンキターでドキドキですドキドキ!(うるさいよ)
ああ、ニアさんがお面を取った時の表情が気になります。あのニアさんは最高にカッコいいというかたまらなく小悪魔なので、気合いの入った作画でたのんますスタッフ様!(懇願)ともあれ、来週でスーパーニアさんタイムも終わりか…(溜息)。
…木曜日は? というカンジですがとりあえず目先の萌えです。
手元の仕事は終わってるんですが、まだ来てない分があるので(今日連絡来ると思ったのに…(´・ω・`) )、サイト再開の準備してました。HPビルダー久し振りに起動しましたよ…(苦笑)。
アップロードはまだしてませんが、コンテンツちょこっとだけ整理したり、オフライン更新したりしました。あと+αを加えたく思っておりますがどうなるやら。週末の再開を目指します。それ終わったら今度こそ原稿です。気がついたらAGAKEコンプしてたとか、そんなことないです、よ…?
月姫アルクルートクリアしました。やられた。あんな展開あんなオチなのかああいうの弱いんですよ…! 泣きそうになりました。
個人的にはツボったということで詳しい感想はまた今度。プレミアついてて新規ユーザーがつきにくい状況どうにかしてよTYPE-MOONさん。おススメしにくいよ!ヽ(`Д´)ノ
感想ちょっとだけ。
●銀魂(原作)
どんだけェェ!
…空知先生自虐ネタも大概にしなはれというか、ここまでネタにされた担当さん(新婚)も最近珍しいのでは。まあ人気マンガでネタにされた担当は高確率で出世してる様ですし、将来的にはいいんじゃないかと(そうか?)。
やっぱり銀魂はこういう単発ネタの方が好みです。
●ハガレン(連載版)
ここんところウィンリィ萌えばっかり語ってましたが、今回決定打です。本っ当に強い子だなあいい子だなあ(キュン)。エド幸せにしてやれよ! アルの方が甲斐性あるじゃんとかナシよ!(笑)
大佐の電話越しの声に、平常心を取り戻すホークアイも良かったです。お互い支えあってるんですねー。単純すぎて嫌なので、この2人に関しては恋人同士にはなって欲しくないです。もっと繋がりの深い関係でいて欲しいです。ものすごく仲のいい兄妹的な関係というか(分かりにくい)。