気になるCM。
見る度思うんですが、あの「アリス・クロス」とやらはチョイスを誤り過ぎているんじゃないでしょうか。何故咎狗ロマンチカときて、乙女ゲーの「緋色〜」シリーズなのか。世の中にはBLなんかこの世から消えてなくなればいいのにと素で思っている、昔のわたくしのようなノマカプ至上主義女子も多いというのに。逆にメスは失せろ男同士のラヴこそ至高! と思ってる腐女子も多いのに。正にまぜるな危険をやらかした企画ではないかと。そもそもカードゲームをやるオタ女子ってそんなにいないと思うんですけど、どうなんでしょ?
しかしCMのてんてーは浮いてて笑えるなあ。なんで美咲じゃないの?
ときメモGSDS2、尼で30%オフ、攻略本とセットで5千円ちょいなのを見た瞬間、気がついたらレジ画面に変わってました…な、何が起こったのか(以下略)。今日届いたんですが、明日甥&姪が襲来するのでプレイするのはもちっとガマン。尼のレビューを読む限り、DSライトでのプレイが望ましいらしいのですが、マイDSは未だに旧型(レッド)。なので、ちょっとばかし不安です。DSライト、DSiが普及したら二束三文コース一直線かしらと期待してたのに、未だに安くならんなあ(;´Д`)
BASARA2も一緒に注文したんですが、諸事情で遅れて別送になったので届くのが楽しみなんだぜ。
ハガレンをちょいちょい読み返してるんですが、大佐を見ると中途半端に心がときめくようになってしまい困ります。どうせときめくなら、ストZEROでガイさんが好きすぎて生きてるのが辛くなったあの頃ぐらいにときめきたい。冗談抜きで、あんなにガチで惚れたのは彼だけですよ。次点はファイバードの火鳥兄ちゃんかしらー(*´∀`)キモいとか云わない。壱新はカップリング自体に惚れ込んだので、ときめきの形が違ってたり。
話が逸れましたが、大佐がああなっちゃう伏線は、随分前からあちこちに張ってあったんですね。そう云えば全24巻説はガセで終わりそうな。よっぽどの超展開でもない限り無理ですよね。27巻ぐらい…?
アニメ2話、細かいエピをちょいちょいはしょってるのが気になりましたが、面白かったです。しかしエルリック兄弟の核心と云えるエピを早々とやっちゃったので、イズミ師匠との出会いと修行時代はどんな描かれ方になるのやら。大佐に心揺れていても、まだイズミ師匠本命なのでそりゃもう気にします。そうそう、雑誌で読んだ監督のインタビューの内容からすると、牛先生は今回はスタッフに最終回のネタバレをしてないっぽいですね。やっぱり前のアニメの時に、参考にされなかったどころか(自粛)だった所為なのかしら。
余談ですが、エドの髪の毛の色トレスが浮いてて気になります。
WEB拍手ありがとうございます。そろそろ描きたいなあと妄想はするんですが、どれも長めの話になりそうなのが困りものです。大学卒業間近の新たんが、このまま黒崎さんの世話になってていいんだろうか…と自立を考えて悩む話とか。新たんの立場的には、キミは愛妻だからいいのよ!(わたしの心の声)では済まないものがあるというか、壱哉様がよくても、新たんが納得いかなくなるような心情の変化が起きても、不思議ではないんではないかと。
まあ、あまり手に余るような妄想はリセットしちゃうかも知れません(ヘタレ)。
しかしCMのてんてーは浮いてて笑えるなあ。なんで美咲じゃないの?
ときメモGSDS2、尼で30%オフ、攻略本とセットで5千円ちょいなのを見た瞬間、気がついたらレジ画面に変わってました…な、何が起こったのか(以下略)。今日届いたんですが、明日甥&姪が襲来するのでプレイするのはもちっとガマン。尼のレビューを読む限り、DSライトでのプレイが望ましいらしいのですが、マイDSは未だに旧型(レッド)。なので、ちょっとばかし不安です。DSライト、DSiが普及したら二束三文コース一直線かしらと期待してたのに、未だに安くならんなあ(;´Д`)
BASARA2も一緒に注文したんですが、諸事情で遅れて別送になったので届くのが楽しみなんだぜ。
ハガレンをちょいちょい読み返してるんですが、大佐を見ると中途半端に心がときめくようになってしまい困ります。どうせときめくなら、ストZEROでガイさんが好きすぎて生きてるのが辛くなったあの頃ぐらいにときめきたい。冗談抜きで、あんなにガチで惚れたのは彼だけですよ。次点はファイバードの火鳥兄ちゃんかしらー(*´∀`)キモいとか云わない。壱新はカップリング自体に惚れ込んだので、ときめきの形が違ってたり。
話が逸れましたが、大佐がああなっちゃう伏線は、随分前からあちこちに張ってあったんですね。そう云えば全24巻説はガセで終わりそうな。よっぽどの超展開でもない限り無理ですよね。27巻ぐらい…?
アニメ2話、細かいエピをちょいちょいはしょってるのが気になりましたが、面白かったです。しかしエルリック兄弟の核心と云えるエピを早々とやっちゃったので、イズミ師匠との出会いと修行時代はどんな描かれ方になるのやら。大佐に心揺れていても、まだイズミ師匠本命なのでそりゃもう気にします。そうそう、雑誌で読んだ監督のインタビューの内容からすると、牛先生は今回はスタッフに最終回のネタバレをしてないっぽいですね。やっぱり前のアニメの時に、参考にされなかったどころか(自粛)だった所為なのかしら。
余談ですが、エドの髪の毛の色トレスが浮いてて気になります。
WEB拍手ありがとうございます。そろそろ描きたいなあと妄想はするんですが、どれも長めの話になりそうなのが困りものです。大学卒業間近の新たんが、このまま黒崎さんの世話になってていいんだろうか…と自立を考えて悩む話とか。新たんの立場的には、キミは愛妻だからいいのよ!(わたしの心の声)では済まないものがあるというか、壱哉様がよくても、新たんが納得いかなくなるような心情の変化が起きても、不思議ではないんではないかと。
まあ、あまり手に余るような妄想はリセットしちゃうかも知れません(ヘタレ)。
はらよしかず :: - :: -