記事一覧

銀魂の世界に放り込んでヨゴレにしてやりたい。

●先々週のバクマン。

シュージンハーレムDEサイコーポカーンなオチに、思いっきり拍子抜けしました。シュージンが最後まで見吉に謝罪しなかったのにモヤっとしますが、「俺は絶対に謝らない! 反省もしない! だけど俺は一生お前のものだ!」と見吉に宣誓したようなもんだと思えばいいのかなーと。当の見吉がそれで納得したんならいいのかなーと。
大声で見吉を引きとめようとする蒼樹女史可愛すぎる。最後のコマのような笑顔をするとは、初登場時は誰が予想し得たでしょうか(*´Д`)

だが亜豆、てめーはこっち来んな。
「蒼樹さんのことを隠していたのは許しがたいけど、彼女に免じて許してあげます(キリッ)」

…もうね、そのツラ肉まんにしてやるからちょっと校舎裏に来いと。
口出しするのが当然とばかりに友だちの痴話喧嘩に介入し、それに乗じて彼氏に低レベルの喧嘩ふっかけて意地張って、彼氏が仕事の成功報告を肴にご機嫌を窺ってきてもガン無視ってどんだけ性悪なのか。赤マル1位がサイコーにとってどれだけ悲願だったか、知らんはずないでしょうに。「私を怒らせると怖いんだぞプンプン☆」という、やっすいパフォーマンスにしか見えません。

蒼樹女史と友だちになったのだって、見吉なら好意と素直に解釈できますが、亜豆の場合だと蒼樹女史とサイコーの今後の接触における牽制というか、計算ずくに見えてしまうんですけど亜豆を悪く捉え過ぎですか?

個人的に、中井さん以上に好感度が奈落に落ちたのは亜豆です。写真集騒動でちょっとでも同情したわたしがバカだった…。もう事務所に枕営業を強要されたとしても心底どうでもいい。
まあサイコーも恋愛に関してはド電波だから、お似合いのカップルなのに変わりないですけどね。つか、サイコー以外に誰が亜豆を扱えるというのか。