今週は印象に残ったのは銀魂だけです。バクマンも(面白かったけど)特に書くことなかったり。
まさか洞爺湖の仙人が再登場するとは。姿を確認した途端思っくそ吹いた。先週に最近見ないと書いたヅラも出てきて嬉しい限り。やっぱりヅラはこうでなくっちゃ!ヽ(´▽`)ノ
しかし、空知先生はもしかしたら銀魂を格闘ゲームにできないことで、周囲から相当文句を云われたのではと勘ぐりたくなるほど内情を晒しているのは…どうだろうか?(今頃タントかよ)
それはともかく、先生がカエラを大好きなのはよく分かりました。でもいつか再開されるであろうアニメでコレをまんま再現するのは無理だろうなあ…(カスラック的な意味で)。
・サボ……・゚・(ノД`)・゚・あの描き方からして、実は生きてて革命側にいました的な展開はなさそうですね。あまりにも哀しすぎるやるせなさすぎる。それにしてもダダンは格好いいな!
・ナルトママンお茶目で可愛いな!
・…え? こんな切羽詰まりまくった状況で最後の月下天衝の修行? え??
・操たんがロリか男の娘かで、二次裏の駄目人間たちが大騒ぎしている件。個人的には最後まで不明でいて欲しい。
・サニーはスープ飲まないのか勿体無い。
バクマン。
シューサイが初めて産みの苦しみらしきものを味わう回でしたね。アイデアに関しては、今までがすんなりすぎたせいで新鮮でした。
・エイジ百面相かわかわ! かわかわ!(*´Д`)
・港浦にはっきり云い放った言葉からしても、エイジは本当に亜城木夢叶というマンガ家に惚れてるんだなあ…。
・岩瀬さん本気モードついでに、エイジともやっと会話らしい会話をしましたね(あれでも)。
・でもあんまり尖っててもよくないよ気持ちは分かるけど。
・やっぱり平丸さんは可愛いダメ大人だな!
・カヤたんは本当にデキた女房ですなあ。大事にしろよシュージン。
・あれ? 静河も新年会不参加なの?
・完クラ主人公の犯罪アイテムいっぱいの携帯ストラップ&眼鏡モードに心躍りました。イイヨイイヨー。
・しかし今回、小畑神にも文字ネームだけで内容を膨らましてくれという、影のメッセージでも込めてるんでしょうか大場先生。
素直に来週が楽しみです。