いや、某ジャンプ感想サイト様のバレで知ってましたけど、やっぱガッカリですわ。ピリピリした緊張感が心地よくなってきたところなのに! プフがピトーの死を知ったらどうなるのかとかゴンさんはどうなるのとか! 後者はキルアが痛々しいことになりそうだけど気になる…!
まあこれが保健室の延命に繋がるんならいいか。今ジャンプで一番熱いのは保健室の死神だよみんなしってるよねヽ(´▽`)ノ
・また長い回想編になりつつありますが、サボがルフィの今後の旅の鍵を握る人物になるということかしら?
・黒子が人気投票やってたなんて知らんかった…つか、やるぐらい人気あったんだ(失敬な)。
・かませになることは承知ですが、それでも今は夜一さんのカッコよさに見とれていたい。
・ボンキュッパな花巻さんがえろ可愛くて生きてるのが辛い。それにしても藍本先生、ノリノリである。3巻は部数増やしていて欲しいですもう本屋のハシゴはしたくない(;´Д`)
●銀魂
・この腐女子めと罵られても、高杉と神威という超レアキャラ同士の顔合わせにテンションが上がらずにいられない。
・華陀はえらく気の毒なことに…一連の所業はともかく、いっそ死んでた方が救われたかもなあ。
・空知先生が今は墓標を晒しているセガハードを愛しすぎている件。メガドラはぷよぷよしかやらんかったよ…。
・オレは一生武市先生についていく。ええ、もう塵も残らないぐらい壊して下さいあの条例案を!
・しかし去年に児ポ法の問題点が表面化した際、せいぜいいぬまるがちょろっとネタにしただけだったのに、編集部が銀魂クラスのマンガにこういうネタを許した辺り、それだけあの条例案が業界にとって悪質な内容であることが窺えますな。
・ちなみにあの条例案、今回は否決が濃厚ですが、耄碌都知事様と愉快な賛成派の皆さんはまったく諦めてないそうなので、油断は禁物ですよ大阪のBL悪書指定の件もありますし。
・話を戻して。あのまま神威が死ぬわけないんで、もしかしたら状況が二転三転した揚句、高杉と神威が春雨を乗っ取る展開になるんかしら。
・宿命の相手は銀さん→高杉、神楽→神威でいいんですよね、……あれ? 新八は?
●バクマン。
・編集長と編集部の皆さんに関してはツッコミどころが山ほどありますが、もうバクマンはそういうものだと自分に云い聞かせて諦めます。
・と云いながら、「完全犯罪クラブがエイジの2作品より人気を取るか否かは読者が決めること」という、ジャンプ的に当たり前のことをなんで採決の前に誰も云わなかったのか。そのへんだけ局地的にイラっとしました。
・大西さんは銀魂のイメージが強すぎてヘンな笑顔が浮かんでしまふ。どんだけェェ!
・連載決定でテンション上がってケーキわし掴みでうち食らうのは別にいいんです。若いっていいなあと思います。でも、あの絵面はないわー…。小畑神なのに何故あんなことに。同じ状況でもトリコだったら美味しそうに見えたかもなあ。
・しかしシューサイの白濁した口元に少しニヤっとしたなんてソンナコトナイヨ?
・亜城木復活の知らせに心底嬉しそうなエイジが可愛くて生きてるのが辛い。もう亜城木はエイジのために頑張ってくれたらいいよ(こら)。
・シュージンにとっても、エイジはずっとライバルで目標だったんだなあ…(しみじみ)。
・+ナチュラルと完全犯罪クラブの担当が入れ替わり。つまり港浦がナチュで服部さんが完クラ担当ということに。
・服部+亜城木タッグ復活ですが、服部さんは浮かない顔。え、まさか岩瀬さんにマジ…? え?
・個人的には港浦と岩瀬さんのやりとりが楽しみなんで(やっぱりギャグ信仰かよ的な意味で)、元サヤとか止めて下さい。編集部の常識的にはあり得ないことらしいですが、バクマンだから信用できない。
・亜城木+服部タッグという万全の体勢で、エイジと一騎打ちの期待にワクテカ。シュージンとカヤたんのこともあるし、完クラアニメ化→サイコー亜豆と結婚でももうちょっとだけ続くんじゃよで良いんじゃないでしょうか。
結婚しちゃえば亜豆の毒電波もちょっとは大人しくなるかも知れませんし。…多分。
おまけ。
にあにあ! 一度やってみたかった…。
ちなみにグレンラガンはニア派でした。ああいう裏表の無さすぎる娘さんに意外と弱い。仕方なかったとはいえ、幸せになって欲しかったなあ(⊃Д`)