通常イベント+α
まだ三周目してないので、先日のプレイで見た新規通常イベとか、他雑感。
AGAKE発売以降、デスノ最終回と重なっていたとはいえうっかり毎日更新してしまったので、明日からちと自重します。多分。原稿…!
関係ないですがハトシェスプト女王ミイラ発見、ギャラリーフェイクが現実になってビックリです(笑)。また読み返したくなるなあ。
AGAKE発売以降、デスノ最終回と重なっていたとはいえうっかり毎日更新してしまったので、明日からちと自重します。
関係ないですがハトシェスプト女王ミイラ発見、ギャラリーフェイクが現実になってビックリです(笑)。また読み返したくなるなあ。
攻略にはなんの役にも立たない記事ばかり書いているので、一応それらしいことを。
新たんは新規含めて全体的に受攻ゼリフが変更されているので、迷う選択もありますが、新たんを受けにしたい場合は「…(三点リーダー)」のない方を選択すれば、まず間違いないです。これは樋口&山口ルートでもほぼ共通です(PC版ではですが)。まさか新たんにも流用されるとは思いませんでした。
ちなみにPC版の、新たんルートにおける壱哉様受ゼリフはお前わざと新たんに嫌われようとしてんのかいと思うほど、意地が悪かったり無神経だったりするものがほとんどでした。
>唇に海苔
………。
あの、すいませんわたし同人で似てるシチュ描いたことあります…。
…みじめですorz同じネタでも、やはり本家本元がやると凄まじい破壊力です。もうわたしなんぞ卑小なゴミですよ。人がゴミのようだですよ(意味不明)。
夏は謝りながら本を売りたい気分です。あ、ご新規さんにパクリだと思われたらどうしよう(狼狽)。お、奥付見て下さいね…!(泣)偶然なんです去年の本なんです。去年!(見苦しい)。
このイベントとか、後述の「虫のようなものが」とか、相当エナジー取ってないと見れなさそうな場面が出てきます。もしかしたらランダムに見えて、ある程度条件が出てきてるのかしら?
新たんがお弁当にぱくついてるのを眺める壱哉様、「どう見ても、水を飲むのと飯を食うこと、喋るのにしか使ったことのない唇だ」と心の中で呟きます。
貴様! それ以外の使用法を考えているだろう!(鼻血)と思いきや、
「うぶな子どもだ……多分あれが初めてのキスだったろう」
ちがわい! その通りだけどボクらの壱哉様はそこすっ通り越えて、もっと不健康な妄想をするわい!(これはコンシューマです)しかし改めてそう云われると、じんわりえろさが伝わってくるのはわたしが汚れているからでしょうか。ちなみにPC版準拠だと、第四の使用法が発覚しますぜ詳しくは鬼畜ルート早期お買い上げかドラマCDで!ヽ(´▽`)ノ
でもって壱哉様は突然、新たんの唇に触れます。新たんの口についた海苔を取ってあげたんです。それ以外の意図はなさげです。しかし新たんは赤面してテレまくっちゃうんですよ。「口で云ってよ……」激カワユス(*´Д`)「柔らかな唇」ですってよ奥さん!
新たんうろたえながらも、壱哉様の口にもついてることを指摘。やり返すかと思ったんですがそれはありませんでした。新婚になってからのお預けか…。しかし「取れたか?」と確認しているくだりで、そこはかとなく新婚のにほひが…(うっとり)。
最後までテレっ放しで所在なさげな新たんを、壱哉様は不思議に思うのでした。いやー新規はどう見ても新たん壱哉様に恋しちゃってるよね! というイベントが多くてホクホクです。でも、PC版の憧れの域を超えないところも好きだったんですけどね。そこを陵辱で強引に越えて、結ばれる過程が良かったから。
>虫のようなものが
ネピリム空気嫁第二弾(自分的に)。
壱哉様新たんとの会話を楽しみたいのに、ネピがいちいちちょっかいを出してきてウゼーとか、そんな話です。ネピへの当てこすりで、新たんに「お前と昼休みを過ごす以上に大事な用事など、今の俺にはない」などとのたまいます。
ネピは当然ムカつきますが、壱哉様同様わたしにはどうでもいいことです(ひでぇ)。重要なのは新たんのリアクションです。「その云い方はさー…、ヘンだよ、恥かしいって」なーんて云っちゃってド赤面。嘘など吐いてないぞ? などとダメ押し喰らったことで、思わずそっぽ向いちゃいます。うっほぉウ(恍惚)。
もう新たん、お嫁に行ったらそんなセリフ毎日よ! しかもそんなの序の口よ!「いっぱいこすっt(削除)」続きはドラマCDでね!
細かいことなんですが、新たんの新録部分、よーく聴くと阪口神の声がちょっとだけ低いんですよ。ほんとにちょっとだけなんですが姑のちょっとよしかず子さんここにホコリがたまってるわよ(フッ)レベルなんですが。多分神の声には問題なくて、新録とPC版音源流用で起こった誤差だと思うんですが。
嫌なヤツで申し訳ないと思いつつ、だからこそ解放2からEDの、PC版音源ごっちゃで起こる違和感が気になって仕方ありませんでした。聴いた限りでは吉岡も気になります。でも壱哉様とひぐっちは気にならなかったなあ。どういう差なのか…やっぱ気にしすぎですか。
多分、全部新録音だと信じ込んでプレイしたんで、ちょっとがっかりしたせいだと思います(苦笑)。
でもやっぱり許容の方が好きです…。ネピリム退場以降の壱哉様と新たんの会話、もうちょっとセリフを整理して欲しかったかなあ。壱哉様の「すまなかった…!」は好きなんですけど、新たんの描写がちょっとスッキリしないです。一緒に暮らすことを了承した時点で、許していたと解釈すれば済む話なんですけどね。もうホント頭硬くてすいまっせーん!(誠意ゼロ)
話は変わりますけど、「唇に海苔」は本当、同人屋としての自分に疑問を持ったイベントでした。(あと「ハイタッチ」も)
もうさー、ここまでやられたら二次創作いらなくね? 本家が出してくれるネタ以上のご馳走なんてなくね? これでイベントコンプで見れるという後日談なんか見た日にゃあアナタ、マジサイトも畳んじゃう? みたいな?
今まで自給自足な面もあったんですが、なんか虚しくなってきましたよ。YOUもう原稿なんか止めちゃえよ。その分AGAKEと月姫コンプして、積んでるPC版FateやっちゃえYO!(買ってたのか)
…と、もうひとりのわたしが囁き続けています(殴打)。
まあそれはそれとして、PS2版では描かれていない(描かれる訳がない)ベッドの上でキャッキャウフフという道もございます故、ハナで哂って見逃していただけると幸いです。そっちかよ。
新たんは新規含めて全体的に受攻ゼリフが変更されているので、迷う選択もありますが、新たんを受けにしたい場合は「…(三点リーダー)」のない方を選択すれば、まず間違いないです。これは樋口&山口ルートでもほぼ共通です(PC版ではですが)。まさか新たんにも流用されるとは思いませんでした。
ちなみにPC版の、新たんルートにおける壱哉様受ゼリフはお前わざと新たんに嫌われようとしてんのかいと思うほど、意地が悪かったり無神経だったりするものがほとんどでした。
>唇に海苔
………。
あの、すいませんわたし同人で似てるシチュ描いたことあります…。
…みじめですorz同じネタでも、やはり本家本元がやると凄まじい破壊力です。もうわたしなんぞ卑小なゴミですよ。人がゴミのようだですよ(意味不明)。
夏は謝りながら本を売りたい気分です。あ、ご新規さんにパクリだと思われたらどうしよう(狼狽)。お、奥付見て下さいね…!(泣)偶然なんです去年の本なんです。去年!(見苦しい)。
このイベントとか、後述の「虫のようなものが」とか、相当エナジー取ってないと見れなさそうな場面が出てきます。もしかしたらランダムに見えて、ある程度条件が出てきてるのかしら?
新たんがお弁当にぱくついてるのを眺める壱哉様、「どう見ても、水を飲むのと飯を食うこと、喋るのにしか使ったことのない唇だ」と心の中で呟きます。
貴様! それ以外の使用法を考えているだろう!(鼻血)と思いきや、
「うぶな子どもだ……多分あれが初めてのキスだったろう」
ちがわい! その通りだけどボクらの壱哉様はそこすっ通り越えて、もっと不健康な妄想をするわい!(これはコンシューマです)しかし改めてそう云われると、じんわりえろさが伝わってくるのはわたしが汚れているからでしょうか。ちなみにPC版準拠だと、第四の使用法が発覚しますぜ詳しくは鬼畜ルート早期お買い上げかドラマCDで!ヽ(´▽`)ノ
でもって壱哉様は突然、新たんの唇に触れます。新たんの口についた海苔を取ってあげたんです。それ以外の意図はなさげです。しかし新たんは赤面してテレまくっちゃうんですよ。「口で云ってよ……」激カワユス(*´Д`)「柔らかな唇」ですってよ奥さん!
新たんうろたえながらも、壱哉様の口にもついてることを指摘。やり返すかと思ったんですがそれはありませんでした。新婚になってからのお預けか…。しかし「取れたか?」と確認しているくだりで、そこはかとなく新婚のにほひが…(うっとり)。
最後までテレっ放しで所在なさげな新たんを、壱哉様は不思議に思うのでした。いやー新規はどう見ても新たん壱哉様に恋しちゃってるよね! というイベントが多くてホクホクです。でも、PC版の憧れの域を超えないところも好きだったんですけどね。そこを陵辱で強引に越えて、結ばれる過程が良かったから。
>虫のようなものが
ネピリム空気嫁第二弾(自分的に)。
壱哉様新たんとの会話を楽しみたいのに、ネピがいちいちちょっかいを出してきてウゼーとか、そんな話です。ネピへの当てこすりで、新たんに「お前と昼休みを過ごす以上に大事な用事など、今の俺にはない」などとのたまいます。
ネピは当然ムカつきますが、壱哉様同様わたしにはどうでもいいことです(ひでぇ)。重要なのは新たんのリアクションです。「その云い方はさー…、ヘンだよ、恥かしいって」なーんて云っちゃってド赤面。嘘など吐いてないぞ? などとダメ押し喰らったことで、思わずそっぽ向いちゃいます。うっほぉウ(恍惚)。
もう新たん、お嫁に行ったらそんなセリフ毎日よ! しかもそんなの序の口よ!「いっぱいこすっt(削除)」続きはドラマCDでね!
細かいことなんですが、新たんの新録部分、よーく聴くと阪口神の声がちょっとだけ低いんですよ。ほんとにちょっとだけなんですが姑のちょっとよしかず子さんここにホコリがたまってるわよ(フッ)レベルなんですが。多分神の声には問題なくて、新録とPC版音源流用で起こった誤差だと思うんですが。
嫌なヤツで申し訳ないと思いつつ、だからこそ解放2からEDの、PC版音源ごっちゃで起こる違和感が気になって仕方ありませんでした。聴いた限りでは吉岡も気になります。でも壱哉様とひぐっちは気にならなかったなあ。どういう差なのか…やっぱ気にしすぎですか。
多分、全部新録音だと信じ込んでプレイしたんで、ちょっとがっかりしたせいだと思います(苦笑)。
でもやっぱり許容の方が好きです…。ネピリム退場以降の壱哉様と新たんの会話、もうちょっとセリフを整理して欲しかったかなあ。壱哉様の「すまなかった…!」は好きなんですけど、新たんの描写がちょっとスッキリしないです。一緒に暮らすことを了承した時点で、許していたと解釈すれば済む話なんですけどね。もうホント頭硬くてすいまっせーん!(誠意ゼロ)
話は変わりますけど、「唇に海苔」は本当、同人屋としての自分に疑問を持ったイベントでした。(あと「ハイタッチ」も)
もうさー、ここまでやられたら二次創作いらなくね? 本家が出してくれるネタ以上のご馳走なんてなくね? これでイベントコンプで見れるという後日談なんか見た日にゃあアナタ、マジサイトも畳んじゃう? みたいな?
今まで自給自足な面もあったんですが、なんか虚しくなってきましたよ。YOUもう原稿なんか止めちゃえよ。その分AGAKEと月姫コンプして、積んでるPC版FateやっちゃえYO!(買ってたのか)
…と、もうひとりのわたしが囁き続けています(殴打)。
まあそれはそれとして、PS2版では描かれていない(描かれる訳がない)ベッドの上でキャッキャウフフという道もございます故、ハナで哂って見逃していただけると幸いです。そっちかよ。
はらよしかず :: - :: -