ささやかなご褒美。

美の巨人たち見てたら、ナビゲーター(?)役で阪口神が。
声のトーンが、あがけ時の新たんにものすごーく近くて、口元が緩むのを抑えられませんでした。AGAKEもこれぐらいのトーンだったら一層萌えられたんですが…贅沢ですよね。
ああ、新たんに会いたい。壱哉様と公園デートしているところをデバガメしたい。もう何年もしつこくやったクセにとか云わない。

訳あってスレイヤーズの原作一気読み&録り溜めていたRを視聴しました。
原作はブームだった頃に一度仕事絡みで読ませてもらいましたし、アニメはガウリイの中の人目当てでちょこちょこ見てましたが…今読むと文章のノリとか、いろいろツライもんがありますな。面白さは変質してないんですけどね。ライトノベルにおける「剣と魔法」もののエポック的作品であることには変わりないですし。
しかし今も昔も、自分がシルフィール派なのを知ってびっくり。同人はガウリナ主流で、シルフィールは叩かれまくっていたっぽいんですが、ガウリイにはシルみたいなしっかり者だけど、ちょっと儚げなところのある女性がついた方がいいんじゃね? と素で思ってました。リナとは名コンビだと思いますが、カップリングとなると生々しくなりそうなのがちょっとなー、と。
なのに父親は殺されるわ故郷は滅ぼされるわ失恋はするわで、薄幸すぎるよなあシル…。
Rでも、ちょっと出てきたシルがかわいくて眩暈。つか、自分は無自覚な頃から黒髪ロングに弱かったことをも知りました。

ああ、それにしても松本様の若者声は良い。アニメの出来云々はどうでもいいですガウリイさえ喋っていれば!(断言)
古谷さんだってキャシャーンで気を吐いてらっしゃるんですから、もっと若者キャラやって下さいよ松本様! のびパパとかノリスケとか、安全パイな役に安住しないでいただきたい。つか、まだ声自体衰えてないのに勿体無い。アニメがダメなら乙女ゲーでいっちょおながいします! 熱血キャラでも天然キャラでも何でも、松本様が演じるキャラなら無条件で攻略しますよホント! あ、でも偽名の仕事とBL方面はトラウマあるからカンベンな!(殴打)

サンマガ感想明日書けるかなー、書けるといいなー(溜息)。
はらよしかず :: - :: -
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
ABOUT
OTHERS