マジでかァァ!?
フジリューが「屍鬼」のコミカライズって! なんでまた今頃「屍鬼」を題材に選んだのかよく分かりませんが、予告カットでオラワクワクしてますよ! 夏野を主役にして、少年漫画として再構成すんのかなーと思っていたら、公式に尾崎と静信のカットキテターで困惑。尾崎はちょっとイメージ違いましたが、静信はそう来たか! と胸が高鳴りました。
ジャンプスクエア創刊号は読み逃してましたが、来月号は買い決定です。原作通りかフジリュー節で来るかは冒頭次第…!(ドキドキ)
「屍鬼」はわたしが唯一読んだ小野作品ですが、鳩尾にドスンとくる読み応え抜群の作品です。文庫版2巻までは淡々とした描写が続いて読むのがしんどかったのですが、その描写が活きてくる3巻以降は背中がゾクゾクしっ放しでした。ページをめくる手が止められず、飲まず食わずで一日半で読破して、読了後もしばらくの間余韻を引きずりました。京極の「魍魎の匣」も同じ感覚に陥り、しばらくの間何度も読み返しましたが、屍鬼は今でも、精神的に重くて読み返せないです。
その「屍鬼」を、フジリューがどう料理するのか楽しみでなりません。原作通りでなくっても全然いいですフジリューが面白くしてくれるなら! 第一原作通り進めたら10年経っても終わらないし!ヽ(´ー`)ノ
…小畑神で京極堂はちょっと読んでみたいかも…ネームのさばき方の上手さはデスノで実証済みだし。
その他ジャンプ。
●銀魂
銀さん最大最凶のピンチィィ!(もらい泣き)どうにかしないと腐女子も困っちゃう! そういうプレイもアリかも知れないけど!(おい)
それにしても空知先生趣味出しすぎです。モンハンやってる人にしか分からんネタ仕込み放題だし。
しかしこのエピソード、下手したら新八以外はレギュラーが出てるようで出ない話になる予感。ヅラ辺りがしれっと参加してたら面白いんですが、竜宮城編で出すぎたからしばらく出ないかな?
●ネウロ(アニメ)
なんて いい ぱくろみ(うっとり)。
グロ描写は深夜枠ならではですなー。
ジャンプスクエア創刊号は読み逃してましたが、来月号は買い決定です。原作通りかフジリュー節で来るかは冒頭次第…!(ドキドキ)
「屍鬼」はわたしが唯一読んだ小野作品ですが、鳩尾にドスンとくる読み応え抜群の作品です。文庫版2巻までは淡々とした描写が続いて読むのがしんどかったのですが、その描写が活きてくる3巻以降は背中がゾクゾクしっ放しでした。ページをめくる手が止められず、飲まず食わずで一日半で読破して、読了後もしばらくの間余韻を引きずりました。京極の「魍魎の匣」も同じ感覚に陥り、しばらくの間何度も読み返しましたが、屍鬼は今でも、精神的に重くて読み返せないです。
その「屍鬼」を、フジリューがどう料理するのか楽しみでなりません。原作通りでなくっても全然いいですフジリューが面白くしてくれるなら! 第一原作通り進めたら10年経っても終わらないし!ヽ(´ー`)ノ
…小畑神で京極堂はちょっと読んでみたいかも…ネームのさばき方の上手さはデスノで実証済みだし。
その他ジャンプ。
●銀魂
銀さん最大最凶のピンチィィ!(もらい泣き)どうにかしないと腐女子も困っちゃう! そういうプレイもアリかも知れないけど!(おい)
それにしても空知先生趣味出しすぎです。モンハンやってる人にしか分からんネタ仕込み放題だし。
しかしこのエピソード、下手したら新八以外はレギュラーが出てるようで出ない話になる予感。ヅラ辺りがしれっと参加してたら面白いんですが、竜宮城編で出すぎたからしばらく出ないかな?
●ネウロ(アニメ)
なんて いい ぱくろみ(うっとり)。
グロ描写は深夜枠ならではですなー。
はらよしかず :: - :: -