記事一覧

もう秋まっさかりだというのに(※拍手レスあり)

足の裏まで刺していきおって!
この世に存在するすべての蚊にあまねく死を!(厨二病発症中)

にちゃんの格ゲ版にストファイのキャラとストーリーを考察するスレがありまして、実はスト2の設定に詳しくなかったので勉強になってます。バイソンって元はアメリカンドリームを追うボクサーであって金に汚いだけの下衆じゃなかったんやーとか、ベガ様は(格闘家としての側面において)孤独を感じることもあったんやーとか。そう云えばカプジャムだとそれっぽい発言もあったような。

驚いたのはバルログで、わたしは彼はベガ様ラヴのガチフォモだと思っていたのでZERO3のバルログに違和感があったんですが、キャラ解釈としてはZERO3が正しいみたいですね。フォモはあの劇場版アニメからの擦り込みかなあ…。あれも何故かガイル×春麗とかやらかしてたしなあ。監督が設定知らなかったからああなったという説はマジなんかしら。
どうもストシリーズは映像化に恵まれないというか、ツメが甘い作品ばかりな気がします。殺意の波動DE内輪騒動なアレぐらいじゃないですかね、素直に面白かったの。リュウは確かにふーかさんみたいなタイプ好きそうだなあと思いました。レナさんもあんな感じの女性ではないかと思ってたり。つか、ガイさんとリュウは女性の好み似てそうですよね。

そんな訳で、BASARA劇場版と同時上映でストファイ最新作やっちゃってもいいんじゃないかと思うんですよ。中平版を忠実に映像化でいいと思うんですよ。ガイさんが超カッコよくてリュウのおとーさんしててですね(略)。
…まあ今のカプコンだと、BASARAぐらいのコンテンツでないと絶対やらんでしょうな。でもワインに投(自粛)。

続き

yuni様

いらっしゃいませ! 温かいコメントありがとうございます…!(滂沱)
先日はお邪魔しました。返信に滾るあまり、本日の更新に至ってしまいましたヽ(´ー`)ノ
さついさんはネタ的に後回しにしてましたが増えそうな予感…!

いやいやもう恐縮ですはじゅかちい。
ウチをのぞいた方がSFプレイ中に、ふたりがかち合った時ニヤリとしてもらえたらそれだけで本望かなあと思っているので、実に計画通りというかしてやったr(殴打)。
ケンリュウが和洋折衷なイメージなので、良くも悪くも純和風なカッポーを心がけているせいで照れたり恥かしがったり分が多いのかもなあと、ご指摘で今更思ってみたり。
ぜひ別腹でガイリュウ愛でて下さい。というか米の、

>ちょっとガイさん絵の練習してくる!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ここ覚えましたので正座で待機(こら)。

ラブっちいわんこ2匹なyuni様のケンリュウにはいつもニヤニヤさせていただいてます。
ノーガードのリュウにかえって困惑するケンとかモニターの前でふへへ!(鬱陶しい)ジュリたんにいぢめられてるリュウも美味しくいただいてます。
今後も更新楽しみにしてます~。冬コミの当選も祈っております。では!