記事一覧

あけましておめでとうございます。

今年ものんびりお付き合い下さると幸いです。

昨日は朝までヤマトで夜にエヴァ破と、人としては終わってますがオタクとしては最高の締めくくりでしたヽ(´ー`)ノ
ヤマト2、改めてオチを見たら激しく萎えました。ないわーアレはないわー。何というか、例えるならギアスR2最終回で、正にルル山さんがゼロスザクに刺されんとする瞬間、C.C.が飛び込んで代わりに刺されて死亡。「ありがとうC.C.! キミの教えてくれた愛を俺たちは忘れない!」とルル山さんとスザクがダダ泣きして終わるようなもんです。
まあきっと、今流行りの(?)ループ世界だったんですよね! こんなに未来を生きてたなんてすごいぞヤマト!(某読み)
新たなる旅立ち、嫌われてるのは百も承知で、命がけでスターシャに尽くすデスラーさんにマジ泣けるんですけどー(⊃Д`)しかしこの人の波乱万丈人生は始まったばかりなのだ…。それに引き換え、テレサのテの字も云わずにケロっとしている島は何なの…?

エヴァ破、地元映画館のHPで座席僅かとなっており、慌ててネット予約したんですが、案の定当日は満席でした。もしチェックせずに行ったら、泣きながらおウチに帰るハメになってましたよ…。
いい加減5回も見りゃ飽きるだろうと思われてそうですが、飽きるどころか3、4回ぐらい感極まって泣いてしまったなんて、そんな恥かしいこと云えない。

以下ネタバレ以外のよもやま話。
・ずっと大阪に出て観に行ってたんですが、今回は音は良かったのに映像がイマイチで、細部まで見れたシーンが不明瞭だったりすることがありました。機材の差なのかフィルムがもう痛んでるのか…いや、マジでフィルムやばくね? と思った箇所も。
・隣りに座った小学校高学年~中1ぐらいに見える少年とその母親が、上映前にKYなことをしていてキナ臭い予感がしたんですが、クライマックスからラストにかけて、少年のものと思われる啜り泣きが。そして終了直後、マジで泣いてた少年に母親開口一番「いやー、おかーさん全然分からんかったわー」
…おかーさん悪くないよ! 分からないのはある意味健全な証拠ですよ!
・上映終了直後に、大阪では聞くことなかった拍手が。グッズ売り場も盛況だったし、初見の人が多かったんかしら。
・つか、映画館を後にする人皆一様に満足げな笑顔だったのが印象的でした。自分もだらしない笑顔だったかと思います。
すごかったな! を連発していた大友と握手したかったです。(キモイ)
・幼稚園ぐらいと思われる男児を連れたおとーさんがいましたが、ヘンな嗜好とトラウマを植えることになるのではとちょっと心配です。いくらなんでもまだ早いんじゃ。
・サントラを聴いた後で観ると、サントラの曲順が絶妙なのが分かります。これで宇多田のEDも入っていたら完璧だったのにその点だけ惜しい。

ホントいつDVD&ブルーレイ出るんかしら…年内にお願いします切実です!(;´Д`)ノ

私信:F川様年賀状ありがとうございました! 毎年不義理しているので申し訳ないです。近日中にお返し致します…!