ナムカプでガイさんとリュウの絡みがある(しかもガイ→リュウ)と小耳に挟んだので、本当に行って来ましたミ○リ電化。中古で980円でした。ちょっと前見た時は1500円だったのに…。
ふたりは殺意の波動絡みで、マップ上で対峙するぐらいしか絡まないと二次裏で聞いてたからスルーしてたのに、としあきのうそつき!
いや、スルーしていた理由はほかにもいろいろあるんですが、何よりあれだけ入れ込んでプレイ雑記書きまくったブレイブサーガ2すら、ラスボス直前で放置して現在に至っているという負け犬丸出しの事実が大きいです。もうこういうシミュレーションゲームって、三度のメシよりゲームを選ぶぐらいのガチなゲーマーでないと手を出しちゃいけないよね…? と思っていたもので。
本数は書けませんが、わたくしRPG含めて放置状態のゲーム多すぎなんですよ…! まともにクリアしたのって、ここ数年では水の旋律2と月姫(アルクグッドED以外)とFate(セイバールートのみ)ぐらいですよ(;´Д`)あ、ときメモGSで葉月くんもクリアしたっけか。
あと、前にも書きましたけどどうしても「これぞ、武神流!」以上のワードで喋るガイさんに違和感があるというか…その…恥かしい(ポッ)。アホかと思われてもこれが本音だから性質が悪い。スパ4のお陰でちょっと慣れましたけど、あれは“スパ4の”ガイさんだからという部分もあるんで、本命の岩永ボイスだとどうなるやら。ポケファイのいぶきEDでも結構のたうち回ったメモリー。
ま、今からプレイしてもガイさんが出てくるのは17話目なんだけどね!(遠い目)んじゃちょっとPS2セットしてくる!
面白かったらここでプレイ雑記やります。