俺下好きに50の質問。

1.あなたの名前を教えてください
  はらよしかずです。

2.初めてやったアリスブルー作品は?
  俺下です。

3.「俺の下であがけ」を最初に知ったのは?そのときどう思いましたか?
  友人が貸してくれたBLG雑誌。
壱哉様のルックスとひぐっちのガタイを見た瞬間、
「オレはこのゲームにハマる!」と確信。

4.購入の決め手になったのは?
上記にく同じ。

5.「俺の下であがけ」買ったのはいつ、どこで?
発売日にアソビットで購入。
そしてなんやかやで、プレイしたのは8ヵ月後…(苦笑)。

6.「俺の下であがけ」をなんて略してますか?
「あがけ」。

7.一番好きなキャラは?
壱哉様。
どうも新たんだと思われてそうなので強調。

8.そのキャラのどんなところがお気に入りですか?
ダメ人間なところ。

9.そのキャラにここだけはすいませんちょっと勘弁してくれなさい…てなところはありますか?
うーん…強いて上げれば、鬼畜モード壱哉様のあの救いのなさかなぁ。
なんかターゲット以上にやり切れない…。

10.キャラの呼び方は?
黒崎壱哉→壱哉様
樋口崇文→ひぐっち
清水新→新たん(口で云う場合はあらたん)
山口幸雄→山口さんorパパン
吉岡啓一郎→吉岡

11.一番好きなカップリングは?
壱哉×新。
今更すぎて、入力するとなんか照れる…(笑)。

12.一番好きなエンディングは?
新たん幼な妻ED。
アレはまいった。本当にまいった。

13.一番萌えたイベントは?
新たん許容。
いきなり優しくキスされて困惑するにゃんこに狂おしく萌え
壱哉様の必死ぶりに大笑い。
バーカバーカダメ人間! ああ大好き!

14.一番ハァハァハァハァ(*´Д`)だったエロシーンは?
新たん風呂えっち。
阪口氏は本当に神だと思いましたハァハァ(;´Д`)

15.ファーストプレイのときのEDは?
ひぐっち受鬼畜ED(+新たん&ひぐっちH)。正直痛々しくて鬱。

16.最初にお買い上げしたのは?
新たん。
ごめんよ、二億でトゥルーエンド見れるって
知ってたらそうしたんだけど…(苦笑)。

17.最初にハッピーエンドを見たのは?
新たん。幼な妻ー
幼な妻ー!(;´Д`)

18.最初にCG、回想をコンプリートしたのは?
吉岡。
つーか、見たいとこしか見ないんで
他は抜けだらけです。

19.ズルモード、使ってますか?
未使用。

20.レベル4イベントで一番好きなのは?
偽ゴッホ。壱哉様ステキィィ!(絶叫)

21.レベル1〜3の各種イベントのうち好きなのはどれですか?
水難レベル2かなぁ。
でもひぐっちのリアクションがつまんない。

22.ズルモード、裏技を使わずに背負わせた最大借金額はいくらですか?
忘れました。
つーか、二億超えたらとっとと買い上げちゃうので。

23.一番印象深かったセリフは?(否エロ)
「我ながらナイス配置だ」
…このセリフを聞いた瞬間、この人の頭はおかしいと思いました。

24.一番印象深かったセリフは?(エロ)
「甘い…です…」
吉岡いちごイベントのリアクション。
見た当初は転げ回りました。
ななななななんていやらしい!(悶絶)

25.一番好きなCGは?
好きとは違うのですが、新たん奉仕調教のCGは
ビビりました。お、お稲荷さん…(眩暈)。

26.一番好きなきのこイベントは?
ピラルル星人かなー。

27.一番好きな曲は?
「薔薇の名前」。泣ける…(⊃Д`)

28.一番見るのに苦労したイベント、CGは?
新たん痴漢電車。友人から
「火難レベル3出してからでないとアカンでー」
と云われるまで、泣きながらセクハラで何度も目押ししてました…。

29.社長について一言
心の底から大好きです。
でもお願いですから
一回死んで下さい。

30.秘書について一言
あんなド変態主人を野放しにしとらんと、早く警察に行きなはれ。

31.樋口崇文について一言
大物だよアンタ…。

32.清水新たんについて一言
おっちゃんのヨメに来ぇへんか? いや本気で。

33.山口幸雄さんについて一言
変態に関わらんと、静かな人生過ごして下さい(切実)。

34.メインキャラ以外での一押しカップリングは?(例:調査員×壱哉様輪姦)
ありません。

35.もしあなたがクロサキファイナンスの社長だったらその権力と財力でなにをしますか?
カプコンにストZEROシリーズの新作を作らせます。
…ってマジで書いてどうする。

36.「俺の下であがけ」キャラになれるとしたら誰になりたいですか?
一日でいいから、幼な妻を娶ってる方の壱哉様になりたいです。
…その意図を聞く人は嫌いです。

37.キャラに料理を作ってもらえるとしたら?(注:残してもいいです)
新たん。
味噌汁飲まして欲しい。

38.ボイスはオン・オフどちらにしてますか?
阪口神の声とミドリンの漢演技をを聴かずして何が「あがけ」か!

39.「俺の下であがけ」ゲット!その日からあなたの生活にどんな変化が生まれましたか?
汲めども尽きぬ、萌えの日々…ハァハァ(;´Д`)

40.このゲームをプレイするとき「これだけは譲れない!」というこだわりはありますか?
新たんの回想だけは、何かしら欠かさず見る。

41.HPで「俺の下であがけ」を取り扱っていますか?
見ての通りです。

42.自分では書かない(書けない)けど見てみたいカップリングは?
カプとゆーか…
吉岡陵辱(真顔)。

43.続編を希望しますか?
反対。壱哉様はあの四人だけを愛していれば良し。
どうしてもと云うのなら、キャラ総入れ替えで。

44.祝!小説発売!さて、こんなんだったらうれしかったのにという、あなたの妄想ストーリーを教えてください。
策略が成功し、新を買い取り嬉々として陵辱の日々を過ごしていた壱哉。
しかし、その矢先に西條の死に直面し、心の中で何かが折れる。自分の心を誤魔化すかのように
新を抱こうとするができない。彼に触れているうちに、公園で過ごしたあの日々を思い出す。
あの頃新が見せてくれていた笑顔をもう一度見たい衝動に駆られた壱哉は、
「もう出て行っていい。今までの報酬として、今後の生活は保障してやるし学費も出してやる」
と告げる。しかし、すっかり壱哉に調教された新は「ひとりぼっちは…嫌だ…」と泣き、なんでもするから
捨てないで下さいと、壱哉に奉仕しようとする。その彼の姿を見た瞬間、
壱哉の中で罪悪感がとめどもなく溢れ出し、泣きながら新をかき抱く。
「そうじゃない…そうじゃないだろう…俺はどうしたら、あの頃のお前に戻してやれるんだ…?」
お前が作ってくれた弁当は美味かったなぁ…と呟いた壱哉に、新の目にかつての光が、僅かに灯る。
「嘘じゃ…なかったんだ…」
そして新は解放され、傷つききった心身を快復させるために、西條グループの系列の病院に入院。
本来の自分を取り戻していくが、同時に壱哉への怒りと恐怖心に囚われる。
謝罪に現れた壱哉の姿に怯え、彼に近寄ることを許さない新。
壱哉の目の中に宿る、後悔の念に気がつきながらも、
「もう…遅すぎるよ黒崎さん…」 と静かに彼を拒絶するのだった。
そして、壱哉はこの街を去ることを決意。出発当日、夢に向かって新たな生活を始めていた新の前に
吉岡が現れ、謝罪と共にあるものを新に渡す。
それは、かつて彼がバイト代を貯め続けていた貯金通帳と実印。
壱哉は新を犯し続ける一方で、ずっとそれを大事に持ち続けていたのだった。
「それもまた、壱哉様の本当のお気持ちだったのです。それだけはご理解下さい」
と告げ、吉岡は新の前を去る。
呆然とする新の足が自然と向かった先は、あの頃壱哉と共に過ごした公園。
石のベンチに腰掛け、ボンヤリと通帳を眺める新の目から、自然と涙がこぼれる。
そのとき初めて、彼は壱哉に恋していた自分に気がつくのだった。
「…馬鹿…野郎っ……」と繰り返し、慟哭する彼の背後を、壱哉のベンツが通り過ぎる。
助手席で静かに涙を流し続ける壱哉に、吉岡はただ気がつかないふりをするのだった…。
…あースッキリした。こうならんためにも、さっさと泣いて謝って嫁にもらっとけ!
あれ? なんか質問とズレちゃった気が…(殴)。

45.漫画、ドラマCD、小説、原画集と、メディアミックスされた「俺の下であがけ」の感想をどうぞ。
漫画か小説で、新たんとのラブラブがあれば完璧なんですがねー。
正直、ひぐっちはCDでお腹いっぱいです(苦笑)。

46.制作スタッフさんになにか一つ質問できるとします。さて誰に何を聞きますか?
陣内さん、ドラマCD清水編での、壱哉様の「可愛い声だ…」は
阪口氏への賞賛ですか? とゆーか、確信を持って壱哉様に云わせたとしか
思えないんですが(笑)。

47.「俺の下であがけ」のどんなところが好きですか?
鬼畜ルートのやり切れなさ以外全部。

48.「俺の下であがけ」にあえてひとこと物申す!としたら?
お買い上げ後のイベントが長すぎです。

49.次回「俺の下であがけ好きに100の質問」に欲しい質問は?(あるんか!)
もう勘弁して下さい(;´Д`)

50.お疲れさまでしたー。締めくくりになにか一言。
気がついたら解答、新たん絡みばっかりや!